神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

橋本駅南口駅前広場 渋滞解消へ大幅改良 乗降場拡充など

社会

公開:2013年5月2日

  • LINE
  • hatena

 「橋本駅南口駅前広場」の改良工事が4月下旬から始まった。工事終了は来年2月を予定。路上駐車などにより頻繁に起きる交通渋滞の解消、交通事故の防止、駅利用者の利便性向上を目的とする今回の改良工事。一般車等の乗降場を拡充するほか、バス・タクシー乗り場を配置転換することで、駅南口周辺の交通環境の向上を図る。

 今回の改良工事では、現在、約5台の一般車、障害者用1台が利用できる乗降場を拡充。完成後は、一般車約14台、障害者用2台、企業等送迎バス約3台分と大幅に増える。また、バス・タクシー乗り場を、車道横断の必要がない駅側の歩道に配置し、待機場もバスは3台、タクシーは約9台分を増設。歩道橋の階段を増設するほか、バリアフリー乗降場を駅出入り口に近い場所に新たに設ける計画だ(イメージ図参照)。

重点プログラムの第一弾

 相模原市では、2009年度から地域住民や道路利用者などと、橋本駅南口周辺の渋滞緩和について考えるワークショップを行う他、学識経験者、警察らを交えた推進委員会を設け、TDM(交通需要マネジメント)計画の検討を進めてきた。そうした中、2011年10月には、12日間にわたって、仮設乗降場の設置、通行規制を設けるなどの大規模な交通社会実験を実施。その結果、駅南口周辺への流入交通量が実験前と実験後では19%減少し、渋滞の改善効果が高く、バスの所要時間減少、マイカーや企業バスの乗降場が不足することなく回転するなどの改善がみられたという。

 推進委員会では、その実験結果と市民アンケートなどを基に再度検討し、橋本地区TDM推進計画を策定。短期・中長期・継続的な取り組みに分類し、「段階的な改良」「城山方面からの路線バスの増便の検討」「市道橋本駅西口の歩道拡幅」の3つの重点ブログラムを作成した。今回の改良工事はそのプログラムの第1弾で、今後も計画を随時進めていく意向だ。市では「今回の工事の進捗と効果を見ながら、プログラムを2弾、3弾と随時進めていきたい」と話している。
 

さがみはら緑区版のトップニュース最新6

地域住民の憩いの場に

若葉台団地YYわかば

地域住民の憩いの場に

開設1年半 「盛り上げたい」 

4月18日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月18日

開業延期 地元の声は

リニア中央新幹線

開業延期 地元の声は

市内の工事日程は変更なし

4月11日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

政令市で「標準化」遅れ

自治体基幹業務システム

政令市で「標準化」遅れ

相模原市「間に合わずか」

4月4日

イノベ創出、連携に期待

JR東海

イノベ創出、連携に期待

橋本駅南口に拠点開所

4月4日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook