神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら緑区版 公開:2024年10月31日 エリアトップへ

さがみはら市民健康づくり会議の会長として啓発活動に取り組む 川上 宏さん 緑区在住 70歳

公開:2024年10月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
川上 宏さん

「健康への関心を持ってほしい」

 ○…「実際に体験してもらい、何かに気づいてもらう場面をいっぱい作ることが大切」。10月12日に開催された、さがみはら市民健康づくり会議主催の『健康フェスタ』にはそんな思いを込めた。子どもたちにも会場に足を運んでもらいたいと、今回はスタンプラリーの景品にガチャガチャを取り入れ、親子で楽しめる催しを手厚く企画した。

 ○…元々は相模原市の職員。医療・健康分野の部署を長年経験し、平成16年の同会議発足にも携わった。定年退職後は市スポーツ協会の常務を6年間務め、現在は宮上児童館の館長を務める。同会議の活動は一会員として取り組んできたが、昨年、NHKの体操指導者として知られる長野信一さんから会長職を引き継いだ。「前会長が偉大な方だったのでプレッシャーもあったが、せっかくの機会だから」と引き受けた。

 ○…中高生時代は野球と柔道に打ち込み、今ではソフトボールに卓球、ゴルフで汗を流す。「みんなの中でほんわかしてますよ」ともの優しい語り口調に柔和な笑顔。まとめ役として心がけているのは『細心にして大胆』。「細かいことを積み上げながら、いざとなったら躊躇なく決める。色々な人の意見を聞かないとダメ。とくに辛口な意見ほど吸収しなければいけない」

 ○…「私にとってちょうどいい仕事をいただいたと感じている」。少子高齢化や疾病構造の変化など市民の健康を取り巻く環境は大きく変化し、相模原市では昨年4月に健康づくり推進条例が施行された。現在の会員は25団体と10個人。「誰もが健やかに暮らせる社会づくりのためには、まずそれぞれが健康になること。健康に関心を持ってほしい」。これからも地道に訴えて続けていく。

さがみはら緑区版の人物風土記最新6

岡 光栄さん

神奈川県行政書士会相模原支部の支部長に就任した

岡 光栄さん

南区在勤 62歳

7月10日

岩本 李菜さん

ディンプルアート普及協会の会長を務める

岩本 李菜さん

向原在住 38歳

7月3日

東元 勇樹さん

東京地方税理士会相模原支部の支部長に就任した

東元 勇樹さん

町田市在住 51歳

6月26日

河田 明成さん

神奈川県司法書士会相模原支部の支部長に就任した

河田 明成さん

茅ヶ崎市在住 49歳

6月19日

高橋 秋彦さん

藤野駅前でカフェ&イベントスペース「カドナリ」を運営する

高橋 秋彦さん

名倉在住 39歳

6月12日

大槻 和弘さん

第51代相模原市議会議長に就任した

大槻 和弘さん

南区在住 69歳

6月5日

あっとほーむデスク

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook