神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2024年9月26日 エリアトップへ

日大三高サッカー部 冬の選手権 都「ベスト4」以上目指す

スポーツ

公開:2024年9月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
相手と競り合う日大三メンバー(左・池村監督提供写真)
相手と競り合う日大三メンバー(左・池村監督提供写真)

 日本大学第三高校(図師町)の男子サッカー部が、「冬の選手権」(全国高校サッカー選手権大会)東京予選に挑んでいる。一次予選を先日、通過。来月から、トーナメント形式(Bブロック)で行われる二次予選に入る。昨年は部創設以来、半世紀を超える歴史のなか、初めてベスト4に進出。周囲からは「昨年以上の成績を――」と期待が高まっている。

堅守速攻

 同部の池村雅行監督が掲げる日大三高のサッカーは堅守速攻。まずしっかり守り、相手が崩れたところを全員で攻めるのが創部以来のスタイルといい、「流行りの形などに左右されてこなかった。ベストの方法と考えている」と池村監督。今年のチームは「昨年同様の力がある」と話し、特に光るのが速攻の軸となるスリートップ。佐竹桜介、矢嶋翔、造谷和稀のフォワード3選手で構成され、得点源として期待しているという。

前回以上を

 池村監督は「今年のチームはスーパースターがいないものの、一人ひとりが自分の役割を理解し仕事をしてくれている。昨年の経験もあり、前回以上の成績が残せればと思う」と意気込みを語る。そして、「当校の野球部は日本屈指のチーム。追いつき、追い越せの精神でやっていきたい」と笑顔をみせている。同部の二次予選(Bブロック)の初戦は先ごろ、10月13日(日)に決定した。同校グラウンドを会場に都立立川高校と対戦する。

チームについて語る池村監督
チームについて語る池村監督

町田版のローカルニュース最新6

「ぼけますから…」上映会

「ぼけますから…」上映会

9月1日 市民フォーラム

7月19日

めかいの技、継承に弾み

めかいの技、継承に弾み

文化財団が活動後押し

7月19日

桜美林で見るシェイクスピア

桜美林で見るシェイクスピア

プロデューサー鷹野さんに聞く

7月17日

親子で楽しむものづくり

親子で楽しむものづくり

来月、市内2カ所で開催

7月17日

高橋未来子&澤崎一了デュオコンサート開催

日本を代表するテノールが町田に

高橋未来子&澤崎一了デュオコンサート開催

7月17日

短編創作に挑戦

第三中生徒

短編創作に挑戦

作家・田丸さんが授業

7月17日

ミュージックカフェ光琳

昼下がりのシャンソンライブ開催中

http://www.wako-gr.com/

<PR>

あっとほーむデスク

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook