神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2024年11月21日 エリアトップへ

玉川大学 舞踊学科の集大成 来月、4回公演

文化

公開:2024年11月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
公演のロゴ
公演のロゴ

 玉川大学芸術学部が12月4日(水)から 12月7日(土)の4日間、秋学期舞踊公演『Performing Body 2024』を上演する。会場は玉川大学3号館演劇スタジオ。

 同学部の演劇・舞踊学科(旧/パフォーミング・アーツ学科)に通う4年生の集大成となる舞台。学科名が変わった今年だからこそ、これまでの軌跡と共に新たなスタートを切る公演にしたいとの思いを込め、テーマを「0(ゼロ)」にしたという。7人の学生振付家が創作した6作品と国際的バレエダンサーの堀内充氏による作品など、全7作品が上演される。日本舞踊、コンテンポラリージャズなど、多彩なジャンルが集結した公演だ。美術や照明、音響、映像、衣装メイク、舞台監督、制作など全て学生が担う。

 各日午後6時30分開演の全4回公演で、上演時間は130分を予定。入場無料・全席自由(要予約)。チケットは「teket」からWEB予約、または電話予約【電話】042・739・8492(平日午後3時30分から6時まで)。(問)同学部【電話】042・739・8092。

町田版のローカルニュース最新6

「認知症」啓発ラン

「認知症」啓発ラン

参加者募る

7月17日

桜美林で見るシェイクスピア

桜美林で見るシェイクスピア

プロデューサー鷹野さんに聞く

7月17日

親子で楽しむものづくり

親子で楽しむものづくり

来月、市内2カ所で開催

7月17日

高橋未来子&澤崎一了デュオコンサート開催

日本を代表するテノールが町田に

高橋未来子&澤崎一了デュオコンサート開催

7月17日

短編創作に挑戦

第三中生徒

短編創作に挑戦

作家・田丸さんが授業

7月17日

熱中症対策は万全に

町田市

熱中症対策は万全に

健康だより発行

7月10日

ミュージックカフェ光琳

昼下がりのシャンソンライブ開催中

http://www.wako-gr.com/

<PR>

あっとほーむデスク

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook