神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2025年6月19日 エリアトップへ

中町の芝生広場、町田シバヒロでプロデュースする催しを開く 岸田 健作さん 都内在住 46歳

公開:2025年6月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
岸田 健作さん

「いいとも」の名に使命

 ○…昼のバラエティとして国民的人気を誇った番組に出演していたことから、イベント名にその名の一部を使用。番組同様、老若男女が楽しめる催しにしたいと考える。自ら舞台に立つ音楽ステージから、子ども向け企画、防災に関する催しまでを予定。「みんなを盛り上げるのはいいともに関わったものの使命と考えています」。そう笑顔をみせる。

 ○…軽々しい「チャラ男」として人気を博し、タレントや俳優業などを経て現在はミュージシャン。Kensaku Kishidaの名義で、和をコンセプトとしたパフォーマンスと共に歌声を披露する。毎週のようにステージに立ち、海外での公演も。デビューしたころのひ弱な雰囲気は影を潜め、今はカリスマ性をもってみなを惹きつける。自分には芸がないと悩んだ時期もあったが、この場所が天職と実感する毎日だ。

 ○…変わるきっかけはあった。12年前に死去した元お笑い芸人の存在。共にTVから距離を取るようになった時期に接点をもつと意気投合。共にミュージシャンとしての道を歩み出し、憧れの武道館を目指す仲間となった。ただ突然、友はこの世を去ることに。以来、悲しみを胸に押し込むなか挫折のたびに「こんなことでくじけたら、あいつに笑われる」。這い上がる動機になってきた。

 ○…今回同様、町おこしを目的とした地域イベントを昨秋から各地で開いている。茨城、神奈川県などで毎月のように開催するなか、協力してくれる仲間とも出会った。「勝手に地域を盛り上げたいと。多くの人と出会うことができるのがうれしい」。既に他エリアでの開催も決まっているが、「町田でも3カ月に一度ぐらいの割合で開いていければ」。長く愛される催しにしていくつもりだ。

ミュージックカフェ光琳

昼下がりのシャンソンライブ開催中

http://www.wako-gr.com/

<PR>

町田版の人物風土記最新6

石塚 智也さん

初心者でも参加しやすい中学軟式野球クラブを立ち上げた

石塚 智也さん

町田市在住 40歳

7月10日

川口 孝幸さん

男子テニス・インターハイ東京都予選の全3種目制覇に貢献した

川口 孝幸さん

日本大学第三高等学校 3年

7月3日

森山 賢一さん

町田市の教育委員を長年務めてきた功績が先ごろ、評価された

森山 賢一さん

町田市在勤 58歳

6月26日

岸田 健作さん

中町の芝生広場、町田シバヒロでプロデュースする催しを開く

岸田 健作さん

都内在住 46歳

6月19日

小木曽 文典さん

ダリア園の運営管理を担う町田育成会かがやきで施設長を務める

小木曽 文典さん

相模原市在住 52歳

6月12日

松井 優一さん

誰もが農業に取り組める仕組みづくりを進める

松井 優一さん

森野在住 38歳

6月5日

あっとほーむデスク

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook