神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2021年1月14日 エリアトップへ

【Web限定記事】めじろ台の永瀬さん 7冊目の本を出版 父の手記を基に紐解く日本史

文化

公開:2021年1月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
書籍を持つ永瀬さん
書籍を持つ永瀬さん

 NPO法人インドシナ難民の明日を考える会の代表を務める永瀬一哉さん=タウンニュース八王子版1月14日号・トップ記事で紹介=が昨年12月、揺籃社(追分町)から新しい書籍「父と子が 共に紡いで 高校日本史―紙上歴史散策―」を発行した。A5判・全176ページ。定価1500円(税別)。永瀬さんはこれまで『太平洋戦争海軍機関兵の戦死』(明石書店)、『I Want Peace! 平和を求めて-カンボジア難民少年、日本へ』(相模原市書店協同組合)、『気が付けば国境、ポル・ポト、秘密基地』(アドバンテージサーバー)などの書籍があり、今回で7冊目となる。

 本書は永瀬さんの日本史教諭としての40年の集大成ともいえる作品。元々は父の宏一さんの残した自分史の原稿を使い、関東大震災の際の体験やその時世について解説することで、父親の個人的な体験を基に歴史を紐解いていく作りとなっている。父の足跡や遺したメモなどを頼りに、連想される日本史上の出来事などに展開し、歴史解説を進めていく。

 永瀬さんは「歴史の年号などクイズのようなもの。本当に大切なのはその前後関係」と話す。

 書籍はアマゾンなどでも入手可能。問い合わせは揺籃社(【電話】042-620-2615)へ。
 

湘南巻き爪矯正院 八王子院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/hachioji/

<PR>

八王子版のローカルニュース最新6

地域の歴史つないで

地域の歴史つないで

大栗川縄文クラブが初事業

3月20日

歌う喜び、故郷へ愛を込めて

【工藤夕貴さん、八王子へ凱旋!ディナーショー開催記念インタビュー】

歌う喜び、故郷へ愛を込めて

3月20日

目標まで、あと1112人

ビートレインズ

目標まで、あと1112人

総来場者数は3万7888人に

3月20日

11団体がステージ披露

11団体がステージ披露

第55回八王子レク大会

3月20日

文字に「春」載せて

文字に「春」載せて

1000枚のはがき展

3月20日

探求 由木の自生植物

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月20日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook