神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2024年4月25日 エリアトップへ

4月27日・28日開催のフラワーフェスティバル由木祭典委員会の会長を務める 佐藤 利男さん 松木在住 71歳

公開:2024年4月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
佐藤 利男さん

花や緑に敬意込め  

 ○…由木や南大沢などの地域コミュニティの醸成を目的に、1999年から始まった「フラワーフェスティバル由木」。南大沢中郷公園などを会場に、ガーデニングショーやバザー、ステージ発表など、花や緑を1日楽しめる屋外イベントだ。実行委員会の会長を初めて務めた昨年は、コロナ禍を経た4年ぶりの開催で、来場者数は過去最多の約12万9000人。「去年以上の来場者が来てくれるといいが」と開催の無事を祈る。

 ○…松木で生まれ育った生粋の八王子っ子。当時の由木村は山に囲まれ、「下の方は田んぼ、上の方は畑が広がっていた。そして夏は暑くて冬は寒い」と昔を懐かしむ。一方、「(当時の様子を)覚えている人はほとんど周りにいなくなってしまった」とぽつり。多摩ニュータウンの開発が始まってから、街の風景や住む人たちは急激に変わったが、「だからこそ花や緑を大切にしていこうと、この催しが始まったと聞いている」と先人の思いを継ぐ。

 ○…前会長の体調不良を受け代理で運営実務にあたる中で、コロナ禍に突入。実行委員会を構成する住民協議会の中には、2年ごとに役員が変わってしまうところもあり、「中止期間が長引くと、皆が運営のノウハウを忘れてしまうのではないか」という懸念もあった。「地域の催しを次の世代に伝えていかないと」。そんな思いを込めた再スタートだった。

 ○…忙しい合間に楽しむゴルフが息抜き。同フェスティバルの実行委員会会長のみならず、南大沢市民センター住民協議会の会長や、松木町会の会長なども兼任する。幼い頃は「引っ込み思案」だったが、兄の影響で地域貢献を意識するように。「自分も地域のためにできることをしたい」が活動の原点だ。

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

八王子版の人物風土記最新6

大蔵 健司さん

八王子市仏教会の名誉会長に就任した

大蔵 健司さん

弐分方町在住 64歳

7月10日

梅田 友章さん

公益社団法人八王子法人会の青年部会の部会長に就任した

梅田 友章さん

めじろ台在住 50歳

7月3日

佐伯 菜々美さん

ジャパンパラ陸上競技大会の走幅跳(T35クラス)で日本記録を更新した

佐伯 菜々美さん

帝京大学八王子キャンパス在学 22歳

6月26日

Q'HEY(キューヘイ)さん(本名:久平正也)

6月13日に行われた「70's八王子 DISCO FEVER!!」イベントでDJを務めた

Q'HEY(キューヘイ)さん(本名:久平正也)

四谷町在住 58歳

6月19日

若林 良弘さん

トヨタ東京自動車大学校の校長を務める

若林 良弘さん

館町在勤 60歳

6月12日

阿部 一平さん

PBO主催「全国バーテンダーズ・コンペティション」で銀賞を受賞した

阿部 一平さん

市内在住 34歳

6月5日

あっとほーむデスク

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook