神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2024年9月5日 エリアトップへ

五輪メダリスト田中雅美さん 保護者目線で情報発信 市子育て応援サポーターに

社会

公開:2024年9月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
任命書を手にする田中さん(左)と初宿市長
任命書を手にする田中さん(左)と初宿市長

 八王子市は8月27日、新たに創設した「市子育て応援サポーター」に、シドニー五輪競泳銅メダリストの田中雅美さん(45)を任命した。自身も6歳と4歳の2児を育児中の田中さんは、子育てを楽しむまちづくりの実現に向けた機運醸成や市の子育て情報の発信に、子育て中の保護者と同じ目線で取り組む。就任期間は2年間。

 競泳日本代表としてアトランタ、シドニー、アテネ五輪に出場し、現在はスポーツコメンテーター、タレントとして活躍している田中さん。出身は北海道だが、上京して八王子学園八王子高校、中央大学に通うなど学生時代を八王子で過ごした思い出がある。そうした縁もあり、2017年の市制100周年では「八王子100年応援団」の団員に就任して市のPRに一役買った。また、今年7月には市職員の研修の講師も務めた。

経験からエール

 市役所で催された任命式で田中さんは「学生時代は練習などでつらいこともあったが、それ以上に仲間と過ごした楽しい時間のほうが思い出に残っている。そのおかげでオリンピックにも出場できたと思っている。現役を引退して20年になるが、このような形で八王子に関わることができてうれしい」と語った。初宿和夫市長との歓談では、子どもと共に自身も成長させてもらっていると感じていることや、SNSなどを通じてママ友などに共感してもらったことで子育ての大変さを乗り越えられたという実体験を紹介。「子育てをしている皆さんに『一人じゃないよ、一緒に頑張ろう』という思いと、子どもが与えてくれる幸せを伝えたい。子育てで誇れる八王子のまちづくりに微力ながら協力できれば」と抱負を語った。

 初宿市長は「田中さんには子育て世代に寄り添う共感力、発信力がある。子育てナンバーワンを目指す八王子市の魅力発信にお力添えをいただければ」と期待する。

 田中さんは市の子育て環境や施策をメディアや自身のSNSなどで発信するほか、子育てに関する講演会などが予定されている。

湘南巻き爪矯正院 八王子院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/hachioji/

<PR>

八王子版のトップニュース最新6

南大沢に「ロボット配達員」

南大沢に「ロボット配達員」

人手不足解消へ実証実験

6月19日

代表選出に地元喜び

サッカー俵積田選手

代表選出に地元喜び

八王子のクラブ出身

6月19日

スコアボード改修へ

スリーボンドスタジアム

スコアボード改修へ

市が初のクラファン

6月12日

「ヨタハチ」部品費を寄付

トヨタ東京自動車大学校

「ヨタハチ」部品費を寄付

交通遺児育英会へ

6月12日

2つの国際大会で金

パフォーマンスチア

2つの国際大会で金

創価大生6人が快挙

6月5日

薬王院に案内板寄贈

高尾山環境保全基金協力会

薬王院に案内板寄贈

多言語対応で訪日客に配慮

6月5日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook