神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

夢のプロ棋士に一歩前進 相川中2年・青木さん 奨励会に合格

文化

公開:2019年8月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
土日は1日8時間、都内の将棋クラブなどでさまざまな人と将棋を指している青木さん。好きな駒は「飛車」
土日は1日8時間、都内の将棋クラブなどでさまざまな人と将棋を指している青木さん。好きな駒は「飛車」

 公益社団法人日本将棋連盟のプロ棋士養成機関「新進棋士奨励会」の入会試験が8月に東京都渋谷区の将棋会館で行われ、厚木市立相川中の青木聖悟(しょうご)さん(2年)が合格した。青木さんは今後、奨励会6級からプロ棋士(四段)をめざす。

 プロ棋士をめざす人にとって、登竜門となる奨励会試験。青木さんは、今回が初の入会試験で一発合格。昨年も受けることができたが、「しっかり実力をつけてから挑戦したい」と受験を1年見送った。そこから、満を持しての入会試験。試験は主に対局で、1次は同じ受験者を相手に5戦3勝、2次は奨励会の会員に3戦1勝が合格ラインとなる。青木さんは「普段より持ち時間が長くて、よい将棋が指せた」と振り返るように、1次、2次試験共に条件をクリアし、晴れて奨励会入りを決めた。2次試験では先に2敗を喫し、苦境に立たされたが、「負けたことを振り返っても勝てないので」と持ち前のポジティブさで気持ちを切り替え、その後の対局で見事1勝を手にした。青木さんの成長を見てきた山田剛弘さん(平塚市在住・50)は「時間の使い方がうまくて、要所で時間を使えている」と評するとともに、「中学生での奨励会への入会は遅い方だが、将棋をはじめて4年弱での入会は驚異的な早さだと思う」と感心する。

「今年中に5級に」

 青木さんが将棋を始めたきっかけは、アマチュア1級の腕を持つ父の理(おさむ)さん。小学5年の時に将棋の入門イベントへの参加や、戦術本を読み始めたことで、大会にも出場するようになっていった。一昨年からは、同連盟の育成機関である研修会に入会。蒲田や吉祥寺など、都内の将棋クラブなどに通っては、着実に力をつけてきた。師匠は依田有司七段。将棋の魅力は「誰にでもできるところ。大人にも勝てるし、勝つと嬉しい」と笑顔で話す。

 プロ棋士になるためには、奨励会で一定の成績を収め、昇級・昇段していかなければならない。特に三段から四段(プロ)への昇段は、年2回の三段リーグに参加し、1・2位になることが条件。1年に4人という狭き門になる。さらに、満26歳までに四段になれない場合は退会となってしまう。

 奨励会入りを決めた青木さんは、次の目標について、「今年中に5級に上がること」と答える。さらに、「来年のこの時期には3級に上がっていたい」と予想図を描く。夢はもちろんプロ棋士。「5年後までにプロになって、タイトルを獲れる棋士になりたい」。

「試験は多少緊張した」と青木さん
「試験は多少緊張した」と青木さん

<PR>

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

市長公約実現へ足固め

厚木市組織改編

市長公約実現へ足固め

7部新設で円滑図る

3月22日

厚高と共同実証実験

厚木市

厚高と共同実証実験

水引交差点の交通対策

3月22日

2台目EV収集車を導入

厚木市

2台目EV収集車を導入

全公用車の電動化目指す

3月15日

現校名で最後の卒業式

厚木東高厚木商業高

現校名で最後の卒業式

統合し厚木王子高校へ

3月15日

広報大賞の優秀賞に

JAあつぎ

広報大賞の優秀賞に

112の推薦から選出

3月8日

撮り続けた歴史に幕

愛川町写真クラブ

撮り続けた歴史に幕

今年で解散

3月8日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月22日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

  • 3月8日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

4月に綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

4月に綾瀬で初公演

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

厚木・愛川・清川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook