神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

トウモロコシ選手権 小川農園が最高金賞 厚木市などで栽培

社会

公開:2024年7月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
小川農園のトウモロコシ(日本野菜ソムリエ協会提供)
小川農園のトウモロコシ(日本野菜ソムリエ協会提供)

 トウモロコシの食味を競う日本野菜ソムリエ協会主催の「第1回全国トウモロコシ選手権」が6月20日に開催され、厚木市と東京都町田市でトウモロコシを栽培する小川農園の小川芳樹さんが最高金賞を受賞した。

 初開催となった今回は、全国各地で栽培された25品のトウモロコシがエントリーした。30人の野菜ソムリエが生産者の情報などを伏せた状態で食味を審査し、全員の合計点数で最高金賞から銅賞までの8件が決まった。

 最高金賞を獲得した小川さんが生産する「生でも食べられる白いトウモロコシ」は、地域の気候に合わせた土づくりなどにこだわって栽培しているという。

 審査員からは「フルーツのような甘さと口の中でいつまでも続くコクがあり、うまい状態が続く」といった講評のほか、大粒の見た目によるインパクトや、甘みと香りのバランスの良さを評価する声が上がった。

 小川さんは「ひと口食べたら、口の中で広がる上品で濃厚なうまみ、おいしさが楽しめます。当農園でしか食べられない、その時、その時一番おいしいトウモロコシをぜひご賞味ください」と話した。

 小川農園のトウモロコシは、ファームドゥあざみ野マルシェ店(横浜市青葉区)で販売されている。

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

アトリエan作品展

アトリエan作品展

アミューに水彩の世界

4月19日

本尊の特別開帳に350人

本尊の特別開帳に350人

飯山観音長谷寺で

4月18日

アロマと星空楽しむ

アロマと星空楽しむ

子ども科学館で

4月18日

食農イベント賑わう

JAあつぎ

食農イベント賑わう

「あぐりべぇ」で

4月18日

ヤエザクラ週末に見頃

ヤエザクラ週末に見頃

厚木市 七沢観音寺

4月18日

優秀和菓子職に認定

優秀和菓子職に認定

愛川町の土門巨幸さん

4月18日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook