神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

著名人も市制70周年祝う 厚木市 特設サイトで公開

文化

公開:2024年9月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
市制70周年の特設サイト
市制70周年の特設サイト

 厚木市は市制70周年記念事業として、市にゆかりある著名人などから寄せられたお祝いのメッセージを特設サイトで公開している。

 厚木出身者をはじめ、市内の学校に通学していた人など、音楽やスポーツ、メディアなど様々な業界で活躍している人からメッセージが届けられている。

 厚木第二小学校、厚木中学校出身で、音楽グループ「TUBE」のボーカル・前田亘輝さんは、「相模川・大山・飯山・宮ヶ瀬、あげればキリがない自然に、友達に囲まれながら、そして厚木の人々に育まれながら、大人の階段を登ったんだなぁとこのメッセージを書きながら思い返しています。我が母校厚中(厚木中学校)の後輩が、今や厚木市の市長さんになるとは鼻高々です。厚木の皆様へ、厚木をもっともっと愛して下さーい!」とコメントを寄せている。

 日本テレビアナウンサーで、今年2月に市の観光特別大使に就任した梅澤廉さんは「毎年楽しみにしていた鮎まつり大花火大会。目の前で夜空一杯に打ち上がる迫力満点の映像は、大人になった今も鮮やかに心に残り続けています。鮎のつかみ取りや、石彫アート教室にも参加し、自然や芸術、人との触れ合いを肌で感じさせてもらいました」と、厚木で過ごした思い出を振り返る。

 特設サイトは厚木市ホームページ内からか、「厚木市制70周年特設サイト」で検索できる。

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

あつぎ飯山桜まつり開催

あつぎ飯山桜まつり開催

夜桜のライトアップも

3月22日

昭和の特産品「清川かっぱ」

昭和100年企画

昭和の特産品「清川かっぱ」

清川村 山口静雄さん

3月21日

子ども用歯磨き粉を寄付

子ども用歯磨き粉を寄付

本厚木ミロード

3月21日

地場産の花で卒園お祝い

地場産の花で卒園お祝い

厚木市園芸協会部会員ら

3月21日

花で心に癒しを

法人会青年部

花で心に癒しを

ペチュニアを植栽

3月21日

ポールを使って散策

4月20日

ポールを使って散策

七沢森林公園

3月21日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 2月7日0:00更新

  • 1月17日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook