神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

東名厚木病院 ダビンチを見学 市民ら27人が参加

社会

公開:2024年9月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
実際にロボットが動く様子を見学
実際にロボットが動く様子を見学

 社会医療法人社団三思会・東名厚木病院(野村直樹理事長)で9月7日、手術支援ロボット「ダビンチ」の見学会が行われ、地域住民や職員家族など27人が参加した。

 多くの医療機関で導入が進み、幅広い分野で活躍する「ダビンチ」。同院では昨年末に導入され、今年4月頃から稼働している。

 見学会では、病院紹介と手術室見学で1時間程度のツアーを実施。参加者たちはガウンを着て手術室に入り、「ダビンチ」の稼働しているところを見学。また子どもを対象に操作体験も行われた。参加者は「実際に動くロボットが見れて楽しかった」や「ダビンチの構造やメリットを知ることができた」と話した。

 同院では今後も定期的に開催を検討。「地域に身近な存在となれるように、今後も交流を大事にしていきたい」とした。

子ども達は操作も体験
子ども達は操作も体験

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

定員4倍の関心度

清川村

定員4倍の関心度

ニホンオオカミの講演会

4月25日

消防団員に訓練

愛川町消防

消防団員に訓練

本番さながらに

4月25日

厚木の3チームを応援

厚木の3チームを応援

荻運でスタンプラリー

4月25日

子育てしやすさPR

厚木市

子育てしやすさPR

移住・定住ガイドが完成

4月25日

独居の不安、電話で解消

独居の不安、電話で解消

清川村 ひまわりコール

4月25日

古民家彩るつるしびな

古民家彩るつるしびな

愛川町の古民家山十邸

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook