神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

AIラジコン技術を競う 神奈川工科大学でレース

教育

公開:2024年9月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
大会後には笑顔で記念撮影
大会後には笑顔で記念撮影

 AI技術が搭載されたラジコンカーで走行技術を披露する「KAIT Racer GP〜AIで走る自動運転カーレース〜」が9月21日、神奈川工科大学で開かれた。

 このレースは高校・大学・一般を対象に、製作した車両の走行技術や人工知能、運動制御による性能を競うことで産業の新たな発展に資する人材育成を目的にする。今回で開催は6回を迎えた。

 当日は10チーム・39人が参加し、2分間で周数やデザイン性などを競い合った。個性豊かなラジコンカーが集まる今大会では11周を記録した同大学のチーム「V W.K.Lab.」が総合優勝に輝いた。

 同チームメンバーの清田拓実さん(大学院2年)は「前大会では優勝を逃してしまい、その時の反省を生かして臨んだ。総合優勝ができて大変うれしく思う」と振り返った。

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

アトリエan作品展

アトリエan作品展

アミューに水彩の世界

4月19日

本尊の特別開帳に350人

本尊の特別開帳に350人

飯山観音長谷寺で

4月18日

アロマと星空楽しむ

アロマと星空楽しむ

子ども科学館で

4月18日

食農イベント賑わう

JAあつぎ

食農イベント賑わう

「あぐりべぇ」で

4月18日

ヤエザクラ週末に見頃

ヤエザクラ週末に見頃

厚木市 七沢観音寺

4月18日

優秀和菓子職に認定

優秀和菓子職に認定

愛川町の土門巨幸さん

4月18日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook