神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

厚木市シルバー人材センター 応急手当、会員ら学ぶ

社会

公開:2024年10月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
胸骨圧迫を行う参加者
胸骨圧迫を行う参加者

 厚木市シルバー人材センターが9月19日、会員向けの応急手当講習会を生きがいセンターで実施した。

 当日は11人が参加し、厚木市消防本部から招いた職員のレクチャーで心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用法、異物除去、止血法など、基本的な応急手当の方法を学んだ。

 専用の人形を使って行った胸骨圧迫による新派蘇生法では、胸が5cmほど沈み込む強さで、1分間に100〜120回のペースを維持しながら圧迫することを学習。参加者は真剣な表情で取り組んでいた。

 受講者には、同署から普通救命講習I終了証が交付された。

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

認知症マフの効能知って

認知症マフの効能知って

厚木の地下道で展示会

3月15日

リニューアル着々

厚木中央公園

リニューアル着々

防災用パーゴラなど整備

3月14日

私の太平洋戦争体験記

昭和100年寄稿

私の太平洋戦争体験記

厚木市 倉橋崇恭さん

3月14日

1417の生き物発見

厚木市

1417の生き物発見

スマホで市民参加型調査

3月14日

女性の不安・困りごとは

女性の不安・困りごとは

神奈川県の相談窓口へ

3月14日

文化芸術情報を一冊に

文化芸術情報を一冊に

県内イベントを紹介

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 2月7日0:00更新

  • 1月17日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook