神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

とうめい保育室 卒園制作で力作かかし 厚木 船子の田んぼに設置

文化

公開:2024年11月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
小田急線の車窓からも見える
小田急線の車窓からも見える

 厚木市船子の小田急線沿いの田んぼに、今年もユニークな「かかし」がお目見えした。

 このかかしは、田んぼにほど近い社会医療法人社団三思会の東名厚木病院とうめい保育室を利用する園児4人が卒園を記念して制作したもの。コロナ禍の2021年に同法人40周年を記念して、人が集まれない中でも感謝を伝えたいと法人有志がかかしを制作したのが始まり。

 翌年からは土地所有者の関庄治さんの協力もあり、稲の収穫後に園児たちが作ったかかしが立てられるようになった。

 4人の園児は、園職員や在園児らと協力して思い思いのかかしを制作。毎年の恒例事業となり、設置や制作もスムーズに進んだ。かかしの横に立てられたのぼり旗も園児が染めたものという。同法人では「園児たちが一生懸命に作った作品を見て、少しでも楽しんで心の癒しになればうれしい」と話した。

 かかしの設置場所は東名厚木病院の裏側を少し進んだ線路沿いの田んぼ。小田急線の線路に向かって沿うように立てられており、電車の車窓からも見ることができるという。設置は11月いっぱいまで。

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

荻野の歴史や魅力紹介

荻野の歴史や魅力紹介

郷土博物館で地域展

3月25日

活動推進へチャリティー

国際ソロプチミスト厚木

活動推進へチャリティー

3月24日

あつぎ飯山桜まつり開催

あつぎ飯山桜まつり開催

夜桜のライトアップも

3月22日

地場産の花で卒園お祝い

地場産の花で卒園お祝い

厚木市園芸協会部会員ら

3月21日

花で心に癒しを

法人会青年部

花で心に癒しを

ペチュニアを植栽

3月21日

ポールを使って散策

4月20日

ポールを使って散策

七沢森林公園

3月21日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月7日0:00更新

  • 2月7日0:00更新

  • 1月17日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook