神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

困りごとの相談先網羅 愛川町が卓上ポップ作成

社会

公開:2025年1月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
卓上に置けるコンパクトサイズ
卓上に置けるコンパクトサイズ

 愛川町は、暮らしの中で生じたさまざまな困りごとについて、適切な相談先を紹介した卓上ポップを作成した。

 「保険料の還付があると電話がかかってきた」「子どもが高熱を出しているが救急車を呼んだ方がいいのか」「親の記憶力が心配」といった不安について、警察相談専用電話(♯9110)やかながわ小児救急ダイヤル(♯8000)、かながわ認知症コールセンター(【電話】045・755・7031)などの相談先を記載。組み立てると高さ約14cm程度、幅約6cmの三角柱の形状になる。

 デザインは職員が考案。1万2500部を作成し、自治会を通して各家庭に配布するほか町内の保育園、幼稚園、小中学校、公共施設などに配架予定という。担当課では「困りごとや心配ごとがある際は、ひとりで悩まず談してほしい」と呼び掛けている。

「ありがとう」を心から伝える家族葬

愛甲石田駅すぐの「ゆかりえ」。ご危篤・ご急逝で葬儀をお急ぎの方でもすぐに対応可能です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

多彩な力作が並ぶ

多彩な力作が並ぶ

アミューあつぎで書芸展

7月12日

厚木市の社会福祉へ寄付

市県人会連合会

厚木市の社会福祉へ寄付

イベントへの募金を

7月12日

地域交流で理解深める

地域交流で理解深める

厚木市 愛名やまゆり園

7月11日

恩曽川の生き物を知る

恩曽川の生き物を知る

厚木市 保育園コスモス

7月11日

こどもフェスタ賑わう

厚木市

こどもフェスタ賑わう

3500人が参加

7月11日

厚木法人会からのお知らせ

厚木法人会からのお知らせ

―どなたでも参加できます―

7月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook