神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

足湯でほっこり エリマネが設備を自作

文化

公開:2025年2月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
足湯でほっとひといき
足湯でほっとひといき

 日差しも乏しく寒さに見舞われた2月1日、本厚木駅北口に「足湯」が登場し、駅利用者ら約300人が寒さを癒した。

 この足湯は、地域の活性化や魅力向上活動を行うあつぎエリアマネジメントが企画。同会ではこれまでも市内や都内で足湯イベントを開き、あつぎ温泉郷のPRをしており、今回から足湯設備を自作したという。

 当日は「ほっこりあつぎ」と題して、小田急やミロード、市観光協会と協力したイベントを実施。足湯をはじめ、駅長制服のこども撮影会や本厚木ミロードでマルシェなどが行われ多くの人が楽しんだ。

 足湯を楽しみに、市内妻田から母親と訪れた児童は「温かくて、明日はお肌つるつるになるかも」と笑顔で話した。

プラレールの展示も行われた
プラレールの展示も行われた

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

アトリエan作品展

アトリエan作品展

アミューに水彩の世界

4月19日

本尊の特別開帳に350人

本尊の特別開帳に350人

飯山観音長谷寺で

4月18日

アロマと星空楽しむ

アロマと星空楽しむ

子ども科学館で

4月18日

食農イベント賑わう

JAあつぎ

食農イベント賑わう

「あぐりべぇ」で

4月18日

ヤエザクラ週末に見頃

ヤエザクラ週末に見頃

厚木市 七沢観音寺

4月18日

優秀和菓子職に認定

優秀和菓子職に認定

愛川町の土門巨幸さん

4月18日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook