神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

フェンシングで全国準V ブイ・マイ・チーさんが快挙

スポーツ

公開:2025年3月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
メダルと賞状と一緒に剣を構えるチーさん
メダルと賞状と一緒に剣を構えるチーさん

 厚木市のフェンシングクラブ「厚木フェンサーズシルバーチャリオッツ」に所属するブイ・マイ・チーさん(厚木第二小6年)がこのほど、沼津市で開催された第10回全国小学生フェンシング選手権大会の小学5・6年生の部女子エペ個人戦に出場し、準優勝を飾った。チーさんは夏には日本代表として海外の試合に派遣される。

全国の強豪と激闘

 同選手権は日本フェンシング協会が主催し、小学5・6年生の部女子エペには全国から56人が出場して熱戦を繰り広げた。

 これまでに小さな大会での優勝経験はあったものの、全国大会での準優勝という結果に、チーさんは「うれしかった」と控えめに喜びを語った。

 特に印象に残ったのは決勝トーナメントの初戦で「これまで得意としていたカウンターを封じられ、相手の剣をまく戦法に苦戦を強いられた」と話す。激戦の末、試合は一本勝負までもつれ込んだが、チーさんは冷静にこれを制して勝利した。

 決勝戦では、過去にも対戦経験のある選手との勝負となった。序盤は互角の戦いを繰り広げたが、後半に入ると徐々に劣勢となり、惜しくも優勝を逃したものの、自己最高記録となる全国準優勝を果たした。

五輪出場夢見て

 チーさんがフェンシングを始めたのは小学3年生のとき。通っていた英語塾の講師で、同クラブを運営する坂場和代さんに誘われてフェンシングを見学したことがきっかけだった。「自分でも何かできることを、結果を残したい」という強い気持ちがあったと当時を振り返り、その日のうちにクラブに入ることを決めた。

 坂場さんは「チーさんは普段はあまり感情を表に出さないタイプだが、準優勝は喜びでいっぱいだったのでは」と活躍をたたえる。現在は、町田や八王子など市外の練習会やレッスンにも参加して技術を磨くチーさん。今後の目標は「オリンピック出場」といい、世界を見据えて腕を磨く日々だ。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

火災件数、前年比2倍

厚木市

火災件数、前年比2倍

消防本部が注意喚起

4月18日

神奈川トヨタと連携

愛川町

神奈川トヨタと連携

半原水源地跡地活用で

4月18日

10人が出馬意向

清川村議選

10人が出馬意向

4月15日告示へ

4月11日

総合型クラブとして始動

愛川町の「ドアスポ」

総合型クラブとして始動

半原小卒業生も参加

4月11日

犯罪被害者支援へ

厚木市

犯罪被害者支援へ

4月施行、警察と連携も

4月4日

北公民館の供用開始

厚木市

北公民館の供用開始

一般開放は5月から

4月4日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook