神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

5月10・11日 中央公園で緑のまつり 市制70周年記念企画も

文化

公開:2025年5月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
イベントテーマは「森と人共にいきよう未来へと」
イベントテーマは「森と人共にいきよう未来へと」

 「第48回厚木市緑のまつり」が5月10日(土)と11日(日)、厚木中央公園(厚木市役所前)で開催される。午前10時から午後4時。入場無料。

 会場には、花や緑がもたらす潤いや安らぎを感じてもらおうと円形花壇が展示され、「花と緑のステージ」では、2日間にわたり歌やダンスが行われる。また、さつき盆栽展コーナーでは、さつき苗のプレゼントも用意される(両日先着100人、午後1時から)。

 さらに、厚木市制70周年を記念した特別イベントも企画され、10日には廃棄される花の花びらなどを活用し、大きな絵を作り上げるフラワーカーペット製作(午前10時30分〜自由参加)、神奈中バスの展示撮影会やグッズ販売が行われる。

 翌11日には、出張ロマンスカーミュージアムがあり、子ども用衣装の体験や、小田急のマスコット「もころん」との撮影会のほか、市の移動図書館「わかあゆ号」によるSDGs関連絵本の紹介、阪神・淡路大震災や東日本大震災、熊本地震などの地震を再現した起震車体験などもある。

 問い合わせは市公園緑地課【電話】046・225・2412へ。

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

手作り表札で深まる交流

手作り表札で深まる交流

厚木市内のマンションで

7月10日

昆虫と植物の観察会

昆虫と植物の観察会

みやがせミーヤ館

7月10日

三増の獅子舞

7月20日

三増の獅子舞

愛川町の諏訪神社で

7月9日

ミニ「中津箒」を手作り

ミニ「中津箒」を手作り

まちづくり山上が講師に

7月8日

大型絵本や遊具を寄贈

大型絵本や遊具を寄贈

Kコーポレーションが

7月8日

3選手に奨励金

愛川町

3選手に奨励金

大会での活躍称える

7月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook