神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

玉川ジュニア ソフトテニスで全国へ 5年生ペア3度目挑戦

スポーツ

公開:2025年5月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
高橋さん(左)と滝沢さん(右)
高橋さん(左)と滝沢さん(右)

 玉川ジュニアソフトテニスクラブでペアを組む高橋珠花さん(三田小5年)と滝沢友梨さん(愛甲小5年)が、5月に行われた全日本大会・東日本大会・関東大会の神奈川予選を勝ち抜き、県代表として3大会への出場を決めた。ペアで3度目、春に続いての全国出場に向け、2人は大舞台での活躍を目指して練習に励む。

 高橋・滝沢ペアは、小学3年生のときに初の全国大会に挑戦。昨年度も4年生以下クラスで最後となる全国への切符を手にしたが、満足な結果を残せずにいた。

 5年生となり、競技レベルも上がる高学年部(小学5・6年生)で戦う2人。5月4日に横須賀市で行われた関東大会予選兼東日本・夏の全国大会1次予選で準優勝し、関東大会への出場権を獲得。続く11日に大和市で開かれた第42回全日本小学生ソフトテニス選手権大会兼第15回東日本小学生選抜ソフトテニス大会神奈川県予選で優勝を果たし、全国大会への切符を手にした。

 高橋さんは「高学年になって勝つことが簡単ではないなと緊張したけれど、思い切ってやりたいと思っていた」といい、「いつもよりも力を出しきれた。いい結果につながってうれしい」と全国に向けて手ごたえをつかんだ。

 滝沢さんは「春の全国大会では悔しい思いをしたので、夏の全国大会では練習の成果を発揮して良い結果を残せるようにがんばりたい」と、7月の全国に向けて意気込んだ。

「優勝は快挙」

 同クラブによると、5年生ペアの予選会での優勝は久しぶりの快挙だという。高橋・滝沢ペアは小学校低学年でソフトテニスを始め、20年以上の歴史がある玉川ジュニアソフトテニスクラブで切磋琢磨する仲だ。2年生の時に初めてペアを組み、大会に向けて南毛利スポーツセンターや市内中学校などで週4回ほど練習して腕を磨く。

 関東小学生ソフトテニス選手権大会は7月5・6日に茨城県神栖市で、東日本小学生選抜ソフトテニス大会は7月12・13日に宮城県仙台市、そして第42回全日本小学生ソフトテニス選手権大会は7月31日から8月3日にかけて、再び茨城県神栖市を舞台に開催される。

大切な人へ、最後の「ありがとう」

「ゆかりえ」は家族の思いに寄り添う、創業38年の地元葬儀社です

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

人工芝広場、7月供用開始

愛川町第1号公園

人工芝広場、7月供用開始

少年サッカーなどで活用

6月13日

教員の学び支え20年

厚木市教育委員会

教員の学び支え20年

「寺子屋講座」脈々と

6月13日

ムエタイで階級別世界一

水田勝眞さん

ムエタイで階級別世界一

将来の夢は「プロに」

6月6日

講座予約、LINEでも

厚木市

講座予約、LINEでも

公式アカウントが拡充

6月6日

ソフトテニスで全国へ

玉川ジュニア

ソフトテニスで全国へ

5年生ペア3度目挑戦

5月30日

天然アユ多く解禁に弾み

相模川漁連

天然アユ多く解禁に弾み

相模・中津川で試し釣り

5月30日

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook