神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2013年3月22日 エリアトップへ

講演会 自転車ママの冒険談 子ども向け運転教室も

教育

公開:2013年3月22日

  • X
  • LINE
  • hatena

 「自転車は世界を繋ぐ」と題した講演会が3月30日(日)、(株)キリガヤ(山の根1丁目)3階ホールで行われる。午後4時30分から5時30分。主催は歩行者と自転車のまちを考える会。

 講師は逗子市在住のサイクリスト、山田美緒さん(=人物風土記)。大学時代、「アフリカを自転車で旅したい」とケニアから南アフリカまで5千キロを単独走破したという山田さんは現在も国内外でツーリングを企画するほか、1歳児の母親として保育プロジェクトを展開するなど活躍。当日は旅にまつわるエピソードを交えながら山田さんがモットーとする「感謝」「強い思い」「楽しんで生きる」などをテーマに語る。講演終了後はサイン会や意見交換会も。定員50人。

 また午前11時から午後3時まで逗子小学校運動場を会場に子どもを対象にした自転車安全教室も開催予定。「足もとの交通ルールを楽しく身につける」をテーマに自転車に乗ってクイズに答えながら安全運転について学ぶ。両イベントとも参加無料。問合せは同会、谷さん【携帯電話】090・4950・4082へ。
 

逗子・葉山版のローカルニュース最新6

安心して暮らせる社会に

逗子市と逗子警察署

安心して暮らせる社会に

犯罪被害者支援で連携

3月23日

春を告げる緑のカーテン

春を告げる緑のカーテン

葉山・真名瀬漁港で

3月21日

なつかしの昭和時代

なつかしの昭和時代

鎌倉・逗子・葉山の写真集

3月21日

個性派ビール飲み比べ

三浦半島ブルワリーガイド

個性派ビール飲み比べ

横浜市大生が制作

3月21日

PR大使「ウタ」へ感謝状

PR大使「ウタ」へ感謝状

野毛山動物園で離任式

3月21日

文化芸術情報を一冊に

文化芸術情報を一冊に

県内イベントを紹介

3月21日

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月21日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook