神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2015年5月15日 エリアトップへ

体験学習施設内にある「CAFE CHOCOTTO」で行われる「ちょこっとライヴ」のプロデュースを手掛ける 近藤喬之(たかゆき)さん 逗子市小坪在住 25歳

公開:2015年5月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
近藤喬之(たかゆき)さん

クラシックを日常に

 ○…「0歳から楽しめるクラシック音楽」をコンセプトに、毎月行われる無料の音楽会。昼下がり、小さな店内には声楽や管楽、弦楽の美しい音色が響き渡る。飲み物を片手に本格的なクラシックを楽しんだり、時には流行りの曲を子どもたちが一緒に歌ったり。先月で丸1年を迎え、今では店内に観客が収まりきらないこともしばしば。「場所を提供して下さる方、出演してくれる演奏家。皆さんの助けがあってこそ」と感謝が口をつく。

 ○…国立音大声楽科を卒業。自らも演奏者の一人として舞台に立つ。大学時代、教育実習で赴いた中学校で音楽の授業に関心を示さない生徒たちを目の当たりにし、少なからずショックを受けた。「馴染みがないから受け入れられない。幼い時から日常的にあれば、もっとクラシックが身近になるはず」。施設を訪れる多くは幼い子連れ。音楽会の狙いは、垣根が高いと思われがちなクラシックを広く日常に浸透させること。「普通の高校生同士で『この間バッハのカンタータ聞いた?』みたいな会話が当たり前になったら」。青写真を描くと自然と笑みがこぼれる。

 ○…音楽会には、若手演奏家に活動の場を提供する意味合いもある。有名な音大を卒業しても、音楽を糧に生活していける人はほんの一握り。自身も飲食店で仕事を持つ傍ら活動を続けている。やりきれないのは、才能がありながらも経済的な事情などで音楽を辞める人が後を絶たないこと。「そういうのは本当にもどかしくて悲しい」。実情に思いを巡らすと思わず声が震える。

 ○…この春、これまでの経験をもとに若手演奏家による出張演奏を手掛ける「+M(ぷらすみゅーじっく)」を立ち上げた。まだ産声を上げたばかりだが、依頼も増えつつあり、いずれはNPOにする構想もある。「地道ですが、コツコツとやっていれば結果はついてくると信じていますから。楽観的かもしれませんけど」。そう言ってほほ笑んだ。

湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/zushi/

本まぐろ直売所

豊洲市場を仕切る大卸ならではの品揃え。毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

逗子・葉山版の人物風土記最新6

沼田 亮さん

逗子葉山青年会議所(JC)の第62代会長に就任した

沼田 亮さん

葉山町一色在住 38歳

1月10日

平野 佳一さん

2024年度「神奈川の名工」(卓越技能者)に選ばれた

平野 佳一さん

逗子市久木在住 64歳

12月13日

礒貝 高弘さん

2025逗子旅カレンダーの富士山の写真を撮影した

礒貝 高弘さん

逗子市新宿在住 84歳

11月29日

淺野 稔理さん

ビーチレスリングU20世界選手権大会で準優勝した

淺野 稔理さん

葉山町一色在住 20歳

11月15日

木村 章子さん

ビオリストとしてペットと一緒に聞くチャリティー音楽会で演奏する

木村 章子さん

葉山町堀内在住 46歳

11月1日

上藪 英二さん

今年5月から逗子アートネットワーク(ZAN)の共同代表を務める

上藪 英二さん

逗子市新宿在住 61歳

10月18日

あっとほーむデスク

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月13日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook