神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2024年9月6日 エリアトップへ

奉仕団体 会長の横顔 国際ソロプチミスト逗子・葉山鈴木純子さん 好奇心と行動力でけん引

社会

公開:2024年9月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
好奇心と行動力でけん引

 世界122の国と地域で約3000クラブ、7万2000人が所属する、女性と女児の生活と地位を向上させるための活動を行うボランティア団体、国際ソロプチミスト。逗子・葉山は1992年に設立し、現在のメンバーは15人。7月から2度目の会長を務める。

 生まれも育ちも逗子だが、高校、大学、仕事は逗子から離れていた。退職したら地元に恩返しをしたいと思っていた。長く水産会社に勤めていたが、2006年、母の介護を機に退職し、同時に知人の紹介で入会した。

 女性への経済支援や福祉団体などへの寄付の資金を集めるために行うチャリティーイベントでは11年に俳優の中井貴恵さんを招いた「音語り」が思い出深い。「プロダクションとの交渉や音響のことなど大変でした」と振り返る。

 9月19日(日)にはジャズライブも企画=外面に関連記事。20代後半くらいからジャズに傾倒し、「ジャズ発祥のアメリカ・ニューオリンズに仲間と10年くらい通ったり、葉山マリーナのヨットハーバーの下にあったクラブに、毎週のように入り浸っていた」。旅行も趣味で国内は広島県と鳥取県以外は制覇。他にもゴルフ、テニス、スキー、華道など興味は止まらない。

 抜群の行動力と好奇心で会をけん引していく。

逗子・葉山版のローカルニュース最新6

ブルースさん写真展

ブルースさん写真展

まちづくり協会で

6月13日

戦争体験談を募集

戦後80年の記録

戦争体験談を募集

逗子・葉山編集室より

6月13日

学生が市長に政策提案

学生が市長に政策提案

生成AIを活用

6月13日

藻場再生に活用を

日本テレビ

藻場再生に活用を

逗子市に200万円寄付

6月13日

心と体、無料健康相談

心と体、無料健康相談

鎌倉保健福祉事務所で

6月13日

文化芸術情報を一冊に

文化芸術情報を一冊に

県内イベントを紹介

6月13日

あっとほーむデスク

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook