神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2024年12月13日 エリアトップへ

空き家再生利活用で価値創造 逗子 山の根 暮らし楽しむシェア空間 DJ高木さん 原点の一軒家

社会

公開:2024年12月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
カフェスペースでくつろぐ高木さん(右)と福井さん
カフェスペースでくつろぐ高木さん(右)と福井さん

 JR逗子駅から徒歩9分。山を背負った緑が茂る閑静な住宅街の一角に今秋、生活や暮らしをアートと捉えたコミュニティスペース「Art of life 山の音」が誕生した。

 もともと、ここは逗子市出身のDJで音楽プロデューサーの高木完さんが幼少期を過ごした場所。築67年という2階建ての古家の扱いを思案していた高木さんが、友人で不動産業を営む福井大輔さんと佐々木晴美さんの2人に相談したことで活用に向けたプロジェクトがスタートした。

 高木さんは10代の頃、当時の先端の音楽とファッションだったパンクロックに傾倒。この場所から通った東京の学校で様々な表現のスタイルに触れ、今に繋がる原型を形作っていった。そんな当時の自分を思い出させてくれる空間かつ、集まった人たちで何かを生み出していくことが高木さんの理想。ミーティングを重ねながら「暮らしを楽しむことをみんなでシェアする場」のコンセプトが固まった。

 改修はリフォーム工事の経験のある福井さんを中心にDIYで実施。自然の風を感じるためのウッドデッキはクラウドファンディングで設置費用の協力を呼び掛けて完成させた。

 現在は部屋ごとにコンセプトを持たせてカフェ、ギャラリー、レンタルスペース、アメカジの古着店と多目的に活用している。これから手を入れるスペースもあり、「集まる人たちの意見やアイデアを聞きながら使い方を固めていく」と福井さん。立派な樹幹のケヤキが存在感を放つ約170坪の庭にピザ窯を設置することや古井戸を再生し、災害時の避難拠点として機能させていくことも考えている。

 高木さんが訪れる日もある。この日は40年来のファンという女性が現れ、高木さんの主演映画や音楽談議に花を咲かせていた。近隣住民の生活リズムを崩さないことを前提に「トークイベントなども手掛けていきたい」と高木さん。人と人の繋がりを大事にするアナログ感覚の心地よい空間をつくりだしていく。

暮らし楽しむシェア空間-画像2

湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/zushi/

本まぐろ直売所

豊洲市場を仕切る大卸ならではの品揃え。毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

逗子・葉山版のローカルニュース最新6

誰でも楽しめる遊具設置

葉山町

誰でも楽しめる遊具設置

南郷上ノ山公園に

1月15日

盛火に無病息災願う

盛火に無病息災願う

一色海岸どんど焼き

1月12日

エシカルアクションを推進

葉山町

エシカルアクションを推進

山梨町長、年頭所感で

1月12日

災害発生72時間に焦点

逗子市

災害発生72時間に焦点

桐ケ谷市長が強調

1月12日

横浜美術館が全館営業に

横浜美術館が全館営業に

2月から記念展

1月10日

9党県代表が年頭所感

9党県代表が年頭所感

経済政策などで抱負

1月10日

あっとほーむデスク

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月13日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook