神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年9月27日 エリアトップへ

看護職への復帰を支援 湘南看護で研修

社会

公開:2024年9月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
申し込み専用二次元バーコード
申し込み専用二次元バーコード

 「子育ても一段落したし、そろそろ看護職に復帰したい。でもブランクが長くて心配」――。出産や育児で仕事を退職した看護師に向けた「復職支援研修」が、10月29日(火)に大庭の湘南看護専門学校で行われる。午前10時(受付30分前)から午後0時30分。参加無料。

 (公社)藤沢市医師会の主催で、藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町の看護師不足対策として、いわゆる「潜在看護師」の掘り起こしを図りたい考え。研修では、講義とモデル人形を用いた演習で、採血の知識と技術を学ぶ。

 「子どもから『お母さんは看護師しないの』という言葉に後押しされ、復職した人もいます。不安を解消する足掛かりになれば」と担当者。

 対象は【1】看護師・准看護師・保健師・助産師いずれかの資格を有する【2】現在未就業【3】2市1町の医療機関に就業希望の条件を満たす人。定員20人。応募期間は10月1日(火)から22日(火)まで。参加希望者は、左記の二次元バーコードから申し込む。

 問い合わせは湘南ナース総合支援センター(同校内)【電話】0466・86・5440。

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

遠藤あじさいまつり中止に

遠藤あじさいまつり中止に

担い手不足が原因

6月13日

藤沢勢3組が県進出

小学生バレーボール

藤沢勢3組が県進出

6月13日

7年ぶりの全国大会へ

西高かるた部

7年ぶりの全国大会へ

悲願の近江 目指すはベスト16

6月13日

辻堂で野菜朝市

SFC学生ら

辻堂で野菜朝市

29日から毎週日曜

6月13日

もし海に落ちたら

響き渡る和の調べ

響き渡る和の調べ

6月21日、池上筝・三絃教室

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

響き渡る和の調べ

響き渡る和の調べ 文化藤沢市

6月21日、池上筝・三絃教室

6月21日~6月21日

藤沢版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook