神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年11月8日 エリアトップへ

市民会館で松竹大歌舞伎 伝統の美技 観衆を魅了

文化

公開:2024年11月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
藤沢公演の様子(製作・松竹株式会社)
藤沢公演の様子(製作・松竹株式会社)

 藤沢市民会館で先月31日、「松竹大歌舞伎藤沢公演」が開催され、日本を代表する歌舞伎役者が伝統美技を披露し、会場を魅了した。

 この日の公演では、中村錦之助さんや中村隼人さんらが出演。昼の部と夜の部で合計1500人が来場した。

 中村隼人さんによる「ご挨拶」で始まり、続く『双蝶々曲輪日記 引窓』では、中秋の名月を翌日に控えた京都を舞台に互いを思いやる親子の苦悩と情愛を描く物語で来場者に歌舞伎の魅力を伝えた。さらに、『身替座禅』では大の恐妻家でありながら浮気性の大名の山蔭右京と奥方玉の井の夫婦のやりとりをユーモアたっぷりに演じた。

 公文協大歌舞伎藤沢公演実行委員会では「昨年に続き、大盛況で終えることができ、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。『来年もぜひ』という声をいただいているので、ご期待に応えられたら」と話す。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

10月18日に開催決定

ふじさわ江の島花火

10月18日に開催決定

7月11日

行け!全国制覇

百花繚乱 YAMAYURI

行け!全国制覇

7月11日

南方系の蝶、藤沢でも

イシガケチョウ

南方系の蝶、藤沢でも

自然観察指導員の上村さん観察

7月11日

幻想的な”光の絵巻”

幻想的な”光の絵巻”

19日から「江の島灯籠」

7月11日

“おばあちゃん”がエスコート

市内介護事業所

“おばあちゃん”がエスコート

鎌倉インテルとコラボ

7月11日

最上氏会長再任 3期目へ

県日赤紺綬有功会

最上氏会長再任 3期目へ

「交流深め支援力強化を」

7月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook