神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2025年5月2日 エリアトップへ

4月1日付けで湘南地域県政総合センターの所長に就任した 山崎 博さん 平塚市在勤 55歳

公開:2025年5月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
山崎 博さん

市町の課題解決に注力

 ○…平塚市、茅ヶ崎市、藤沢市、秦野市、伊勢原市、大磯町、二宮町、寒川町の5市3町を管轄する湘南地域県政総合センターの舵取り役に就任した。現庁舎は老朽化のため建替工事が予定されており、来年1月には仮庁舎となる元県立平塚商業高校への移転も控える。「市町の課題を吸い上げて、解決することが仕事。広域行政としてできることを考えていきたい」と、やさしい眼差しの奥に決意を込める。

 ○…1993年に県庁へ入庁。29歳から2年間、長野県庁へ交流職員として出向した。「人口が400人程度の小さな村がいくつもあった。ここで自治を学ばせてもらった」と振り返る。また、国際文化観光局でグローバル戦略を担当した際には、ウクライナ避難民支援やベトナムとの交流事業を実施。1年間に4度ベトナムへ訪問し、政府との関係性構築に尽力した。

 ○…山北町で生まれた。藤沢市との関わりは、産業労働局産業振興課長時代。新産業創出・ベンチャー支援、県立産業技術総合研究所の運営指導、さがみロボット産業特区の推進などを担当した。印象に残っているのは、2017年から翌18年に東京五輪に向けて、江の島と国道134号線を繋ぐ江の島大橋で、自動運転バスの実証実験を行ったことなどを挙げる。

 ○…横浜ベイスターズファン。県庁に通っていた昨年度までは、仕事終わりにナイター観戦することも。中川颯選手が推しで、「オリックスで戦力外になり、ベイスターズに来た選手。大活躍でうれしい。アンダースローが魅力」と語気を弾ませる。信条は「受けて忘れず施して語らず」。部下から「安心して一緒に仕事ができる上司」と評されるように、その背中は頼もしい。

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版の人物風土記最新6

渡邉 秀行さん

善行地区郷土づくり推進会議の議長を務めている

渡邉 秀行さん

善行在住 53歳

6月20日

矢口 雅己さん

「江の島フィッシャーマンズマルシェ」の実行委員長を務める

矢口 雅己さん

藤沢在住 50歳

6月13日

向 淳造さん

日本大学藤沢高校ラグビー部の監督で21年ぶりに関東大会出場へと導いた

向 淳造さん

都内在住 55歳

6月6日

山口 政哉さん

第46代藤沢市議会議長に就任した

山口 政哉さん

片瀬海岸在住 53歳

5月30日

西山 幸太さん

藤沢市建設業協会青年部「藤友会」の会長に5月16日付で就任した

西山 幸太さん

羽鳥在住 42歳

5月23日

池田 将史さん

先月25日付で神奈川県司法書士会湘南支部の新支部長に就任した

池田 将史さん

辻堂東海岸在住 49歳

5月16日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook