神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2017年9月22日 エリアトップへ

禅の心で命と向き合う 妊婦のための座禅会

社会

公開:2017年9月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
座禅に取り組む妊婦ら
座禅に取り組む妊婦ら

 市内山ノ内の建長寺で9月11日、「マタニティZazen」と題した妊婦対象の座禅会が開かれた。

 これは湘南鎌倉総合病院(市内岡本)の産科スタッフが、「自分の内面に意識を向けて心を整える禅の考え方を、お産にも生かしてほしい」と同寺と合同で企画したもので2回目。

 当日は妊婦や同院の関係者ら27人が参加。僧侶から禅の考え方について説明を受けた後、約2時間にわたって座禅に取り組んだ。またその後は、けんちん汁をはじめとした精進料理がふるまわれた。

 参加者の一人で第2子の出産を来年1月に控えるという猪股綾子さん(藤沢市)は「普段は子育てに追われてイライラすることも多いが、座禅をしている間は自然に集中力が高まって落ち着いた時間が持てた」と振り返った。また同寺教学部長の長尾宏道さんは「自然と一体になる感覚を持つことで、自分とこれから生まれてくる命の尊さを感じてもらえたら」と話していた。

鎌倉版のローカルニュース最新6

大塚製薬と熱中症対策

鎌倉市

大塚製薬と熱中症対策

クールスポット充実へ

1月23日

技に思い込め

武道始式

技に思い込め

1月22日

NHK解説委員が国際理解教室

料理で文化交流「メキシコ編」

料理で文化交流「メキシコ編」

2月13日 定員24人

1月19日

鎌倉描くカレンダー展

鎌倉描くカレンダー展

中央図書館で21日から

1月18日

デジタル活用で施策推進

黒岩知事インタビュー

デジタル活用で施策推進

新地震防災戦略策定へ

1月17日

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook