神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2023年6月16日 エリアトップへ

投打がっちり、岩瀬中が初Ⅴ 県春季軟式野球大会

スポーツ

公開:2023年6月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
初優勝を喜ぶ岩瀬中の選手たち(同校提供)
初優勝を喜ぶ岩瀬中の選手たち(同校提供)

 第50回神奈川県中学校春季軟式野球大会(県中体連・県野球連盟主催)が6月4日まで県内各地で行われ、岩瀬中学校が初優勝を飾った。南林間中(大和市)との決勝では、先発の笠井太一朗さん(3年)が相手打線をノーヒットに抑えるなどの活躍で、6-1と勝利。17日には、夏の全国大会出場へ神奈川代表の座をかけて、軟式クラブチームと対戦する。

 軟式野球の春季県大会には、県下8ブロックの代表9校が出場。岩瀬中は4〜5月の地区大会で頂点に立ち、 湘南代表として県大会に臨んだ。

 岩瀬は初戦の保土ケ谷中(横浜第2代表)を4-0で退けると、4日の準決勝では新チーム結成以来ライバルと目す新町中(相模原代表)と激突した。これまでの練習試合で1勝1敗と五分の相手に対し、エース・堀井祥吾さん(3年)が先発。最少失点の1点に抑える好投を見せ、打線も5点を奪って快勝した。

 同日に実施された県央代表・南林間中との決勝には、準決勝を完投した堀井さんが球数制限により登板できず。本来はファーストの笠井さんがマウンドに上がった。2週間前の練習試合で絶不調だった笠井さんだが、5月下旬の飛騨高山方面への修学旅行が転機となり「リフレッシュして臨めた」。エラーで1点は献上したものの、打者25人をノーヒットに抑える快投。打っても、「チームを勝たせたかった」と5番・成田達実さん(3年)が4打点の活躍で、投打が噛み合った岩瀬が初の頂点に立った。

 山下桂希主将(3年)は、「目標にしていた県大会優勝を果たせてよかった」と喜んだ。

「全国の空を」

 同校の3年生は、小学生の時から有望視され、入学時の顧問だった内海俊和教諭(現玉縄中)のもとに揃った。1年後に内海教諭が異動となり、現在の小寺隆宏顧問(35)がチームを引き継いだ。小寺顧問は「強みはバッテリーと、県内でもピカイチの主力打線」と選手たちを称える。

 17日には、クラブチーム・横浜メビウスと全国大会への県代表決定戦に臨む。伊藤佑真さん(3年)は「絶対にやってやる」。エースの堀井さんは、前顧問が異動の際に語った「全国の空が見たかった」をあげ、「勝って全国へ行きたい」と意気込む。

鎌倉版のローカルニュース最新6

異議申出の決定延期

異議申出の決定延期

鎌倉市選管「審理に時間」

6月13日

戸別収集楽しむアイデアを

サーキュラーアワード

戸別収集楽しむアイデアを

湘南の人・団体から募集

6月13日

年に一度の巡回型フェス

入場無料

年に一度の巡回型フェス

6月20日から22日 きらら鎌倉

6月13日

市内2校・3人が「南関東」へ

高校総体陸上競技

市内2校・3人が「南関東」へ

全員初の上位大会「全力尽くす」

6月13日

響き渡る和の調べ

響き渡る和の調べ

6月21日、池上筝・三絃教室

6月13日

コロナの「最前線」描く

コロナの「最前線」描く

横浜港舞台の映画公開

6月13日

あっとほーむデスク

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

響き渡る和の調べ

響き渡る和の調べ

6月21日、池上筝・三絃教室

6月21日~6月21日

鎌倉版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook