神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2024年11月29日 エリアトップへ

泣いてスッキリ「涙活」 “なみだ先生”が地元イベント

社会

公開:2024年11月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
映像を見ながら目を潤ませる参加者たち。写真左が吉田さん=26日・雪ノ下
映像を見ながら目を潤ませる参加者たち。写真左が吉田さん=26日・雪ノ下

 涙腺が次第に緩み、こぼれ落ちそうな涙を手で拭う-。通称「なみだ先生」、感涙療法士として全国で「涙活(るいかつ)」を広める吉田英史さん(49・関谷在住)が、11月26日に地元鎌倉でイベントを開催した。

 雪ノ下の飲食店「鎌倉veganジェラートalonalone」で行われた涙活では、泣くとストレス解消になる仕組みを科学的根拠に基づいて吉田さんが解説。その後、涙を誘う映像や手紙に参加者は目を潤ませた。

 映像は家族や動物などさまざまな題材のものを流し、吉田さんは「人それぞれ異なる泣きのツボを知ってもらい、その題材をもとに週に1回は涙活を」と話し、ストレスフリーな生活を促した。参加した50代女性は1年半ぶりに泣いたと言い、「私の泣きのツボは母ということが確認できた。リフレッシュするために泣ける時間を作っていきたい」と笑顔を見せた。

鎌倉版のローカルニュース最新6

鎌倉インテル、3位以上を

社会人サッカー神奈川県1部

鎌倉インテル、3位以上を

新本拠地で23日開幕戦

3月21日

介護業 正社員は平均31歳

連載 コレ 気になってます!

介護業 正社員は平均31歳

人材不足で独自路線

3月21日

市民参加で避難所設営

市民参加で避難所設営

23日 湘南鎌倉医療大

3月21日

災害時、庁舎を応急措置

鎌倉市

災害時、庁舎を応急措置

三浦半島工事業協会と協定

3月21日

会員たちが先生に

鎌倉ロータリークラブ

会員たちが先生に

北鎌倉女子で職業講話

3月21日

笛田で古着市

23日

笛田で古着市

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook