小清水仏壇店 お盆セール
お仏壇ご奉仕価格 全商品仏具一式付きで1割~3割引き!
茅ヶ崎商工会議所で4月30日、茅ヶ崎青年会議所(以下JC)の4月例会「SDGs超会議〜つながる無限の輪〜」が開催され、参加した学生団体がエコモデル事業をテーマに企画の発表を行った。
SDGs(国連が定めた持続可能な開発目標)の普及啓発を目的に実施されたもので、河野太郎衆議院議員、佐藤光市長、亀井信幸会頭らが審査員として参加。審査では、学生らのユニークな企画への講評やアドバイスが送られた。最優秀には海のゴミを利用してテーマパーク化するアイデアを発表した「SEAHOPE」が選ばれ、所属する東海大学4年の塚本海さんは「このエコイベントで私生活の中でのエコを考えてもらう機会を提供できれば」と喜んだ。佐藤市長は「(企画は)実現できるのではないか」とその可能性を示唆した。
発表後は、市民を巻き込んだエコ活動やまちづくりについて審査員らが議論。望月信史JC理事長は「学生や皆さまとの連携してSDGsを推進し、思いを形にできるよう協力しながら進めていきたい」と話し、今後の展望を示した。
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
参院選神奈川立候補予定者アンケ神奈川県選挙区の立候補予定者にアンケートを実施。回答を政治の村サイトで公開中 https://seijinomura.townnews.co.jp/election/2022/sangiin-q.html |
<PR>
2022年6月17日号