神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2022年5月27日 エリアトップへ

茅ヶ崎市 待機児童再び増加 保育士確保が課題

社会

公開:2022年5月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
待機児童再び増加

 茅ヶ崎市は5月12日、4月1日時点の保育園待機児童数が22人だったと発表した。

 市は、2015年と16年に県内ワーストを記録したことを受け、16年秋に「新たな待機児童解消対策」を策定し、施設整備や保育士確保に取り組んできた。20年には待機児童ゼロを達成。昨年も1人だったが、再び増加に転じた。

 また、希望の保育園などに入れなかった保留児童数は、前年比98人増となる250人だった。

 市によれば、17年4月1日時点で32・3%だった保育の需要率は、21年に42・3%、22年には44・8%となり、5年で12ポイント上昇した。入所申請者数も毎年最多を更新している。

 市は「今年は例年に比べ、申請者数に対して実際の入園者数が少なかったため、待機児童数と保留児童数が増加した。定員に満たない施設でも、保育士不足で受け入れが難しいケースがあったほか、保護者のニーズと施設とのマッチングができなかった」と話す。

 今後は就職相談会の回数や開催方法を見直すなどして、保育士確保に注力する方針。就職奨励金や宿舎借り上げ支援事業も継続するという。

茅ヶ崎・寒川版のトップニュース最新6

選挙啓発キャラ誕生

選挙啓発キャラ誕生

「選挙犬」が投票呼びかけ

3月21日

ハワイの高校生 フラ披露

ハワイの高校生 フラ披露

姉妹都市事業 駅北口で28日

3月21日

ボトル入り高級茶、万博へ

ロイヤルブルーティージャパン

ボトル入り高級茶、万博へ

ラウンジで3銘柄を提供

3月14日

県3位で初の関東へ

寒川東中卓球部

県3位で初の関東へ

「決勝進出目指す」

3月14日

国史跡10周年で記念事業

下寺尾官衙遺跡群

国史跡10周年で記念事業

同時指定2市の関係者も

3月7日

一般会計は4年連続増加

寒川町新年度予算案

一般会計は4年連続増加

教育費に約27.5億円

3月7日

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

菜園メンバー募集

うみかぜテラス

菜園メンバー募集

持続可能な農的暮らし目指す人

4月5日~4月5日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook