神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

被災地はいま 復興へ向け、様々な一歩 福島県相馬市を取材

社会

公開:2013年5月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
訪れるたび、更地に近づく原釜地区。家の土台のみが残る景色は変わらない
訪れるたび、更地に近づく原釜地区。家の土台のみが残る景色は変わらない

 小田原市と、二宮尊徳の縁でつながる福島県相馬市。東日本大震災から2年が経過した被災地の現状と、復興へむけての展望を取材した。

特産グルメで復興PR

 ゴールデンウィーク真っ最中の5月4日。相馬市沿岸部の松川浦地区は、大勢の観光客で賑わっていた。多くは、同地区の旅館や土産物店など12店舗が掲載された「松川浦 復興チャレンジグルメ」のマップを手に、昼食を楽しむ人たちだ。

 この企画は各店の代表者で作る「相馬市松川浦観光振興グループ」によるもの。異なる5店舗での食事で、無料食事券が当たるスタンプラリー形式となっており、参加店舗は旬の海産物を盛り込んだメニューを考案、提供している。

 連休に合わせ4月27日から始まったこの取組みは、津波被害による景観の変化や、原発問題による操業停止で客足の減った松川浦に活気を取り戻そうという試みの一環。企画に携わる管野芳正さんは「松川浦は元気でやっているよ、というメッセージの発信になれば」と話す。

自宅修復し戻る住民も

 スタンプラリーにも参加する「ホテルみなとや」は相馬港の目の前。2階まで達した津波による建物の損壊を、約1千万円かけて修復、この5月から一般客の宿泊受付を再開した。

 若女将の管野忍さんは「いろいろな部分で震災が風化することは仕方がない。(被災地に生きる)私たちは、目的を見つけて次のステップに進んでいかなければいけない。(状況の変化を)待っていては、不安に押しつぶされそうになる。(再開で)相馬を訪れる人が増えれば」と胸中を語る。

 松川浦の裏手、震災前には264世帯が軒を連ねた原釜地区には、現在23世帯が暮らす。舘岡悦子さんは、修復を終えた自宅に戻った住民の一人。津波の影響で自宅は半壊したが、市からは津波危険区域外の指定を受け、居住可能と判断された。自身の家を含め集落は3軒のみ。「(街灯などの整備が進まず)治安に不安は残るが、声をかけあって暮らしていこうと話し合っている」と前を向く。
 

「復興チャレンジグルメ」で提供されている旅館いさみやの「一念ホッキ丼」
「復興チャレンジグルメ」で提供されている旅館いさみやの「一念ホッキ丼」
松川浦「みなとや」大女将の管野涼子さん(右)と若女将の忍さん
松川浦「みなとや」大女将の管野涼子さん(右)と若女将の忍さん

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

商議所が合同入社式

商議所が合同入社式

21事業所124人が参加

4月20日

シネマ館で金次郎鑑賞

シネマ館で金次郎鑑賞

城北RCが市民招き企画

4月20日

相撲取って力比べ

参加募集

相撲取って力比べ

5月4日、早雲杯を初開催

4月20日

親なきあとを支援

親なきあとを支援

 ミニセミナー

4月20日

出馬予定者が討論会

小田原市長選

出馬予定者が討論会

小田原青年会議所が主催

4月20日

求む、纏の振り手

求む、纏の振り手

舞台は北條五代祭り

4月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook