神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

50年来の縁で寄贈 潮音寺からフードバンクへ

社会

公開:2020年3月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
左から安藤住職、東堂、田嶋理事長
左から安藤住職、東堂、田嶋理事長

 県西2市8町対象のフードバンク・NPO法人報徳食品支援センター(田嶋享理事長)では、食品庫を備えた拠点を開所し、本格的に活動を開始している。

 品質に問題はないが、市場に流通できない食品や余剰品を企業等から無償で譲り受け、必要としている人へ提供するフードバンク。3月13日には小田原市久野の大徳山潮音寺(安藤嘉則住職)から申し出があり、缶詰やインスタントコーヒーなどのお供え品約26kgの提供を受けた。

 田嶋理事長と安藤康哉東堂は50年来の旧友。田嶋理事長がスリランカとの国際交流の際に贈られた仏舎利を奉納、卒塔婆を寄贈するなど折に触れ親交を深めてきた。このほどセンター設立の知らせを聞き、安藤東堂は「一助になれば」と寄贈を決めたという。田嶋理事長は「非常にありがたい。困っている人に届けます」と謝辞を述べた。

 センターでは、こうした家庭や個人からの提供品をフードバンクへ集約する「フードドライブ」も取り組みたいとしている。(問)同センター【メール】uc00931993@gmail.com
 

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

ボードゲームで交流

ボードゲームで交流

3月26日・29日、中央図書館

3月22日

お城通りで春マルシェ

お城通りで春マルシェ

駅前を歩行者天国に

3月22日

「20歳で関取に」

旭丘高 高原さん

「20歳で関取に」

二子山部屋入門へ

3月22日

交通安全推進委員に委嘱状

小田原警察署

交通安全推進委員に委嘱状

退任者にも感謝状

3月22日

メダリストが体操指導

メダリストが体操指導

片浦小学校で

3月22日

小田原でジビエフェア

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月22日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook