神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

小田原市松永記念館 資料手掛かりに庭園復元 工事終え再開園

文化

公開:2021年7月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
復元された四阿
復元された四阿

 2020年9月1日から休館していた松永記念館(小田原市板橋941の1)が、昭和中期の庭園を復元する整備を経て、7月4日にリニューアルオープンした。バリアフリー化やインバウンド対策も併せて行い、市は幅広い集客につなげたい考えだ。

 今回の整備工事で復元や修景を目的とした工事箇所は主に2点。園内に残っていた礎石や当時の写真などを手掛かりに、景色を楽しみ休憩をする建屋である「四阿(しあ)」と、本館裏の石積階段を当時の姿に合わせて復元した。

 バリアフリー化を目的とした工事箇所は主に3点。道路から正門、別館へと続くアプローチ部分を舗装し、段差を解消。また、園内に砂利のズレを防止する保護材を敷き、車イスやベビーカーでの走行を便利にした。さらに、デッキスロープを設置したことで、池の西側まで段差を気にすることなく回れるようになった。

 このほか敷地にある案内板を多言語表記に変え、海外から訪れる人にも同館の魅力を届ける工夫も。再オープンから約1週間が経ち「きれいになったね、という声をいただく」と同館の担当者は話している。

茶人「耳庵(じあん)」の世界

 松永記念館は、戦後の電力再編成で大きな役割を果たした実業家で、茶人「耳庵」としても知られる松永安左ヱ門(1875―1971)が、古美術などの自身のコレクションを公開する施設として1959年に設立した。耳庵が作った庭園は四季折々の草花や奈良・平安時代の石造物が見どころで「日本の歴史公園100選」に選ばれている。また、耳庵が晩年を過ごした「老欅荘」や、茶室「葉雨庵」は国の登録有形文化財に指定されている。

 同館の学芸員・中村暢子さんは「コロナがあるけれど、オープンエアな空間なので市内の方も来てほしい。ちょうど睡蓮がきれいに咲いています」と話す。

 観覧無料。開館時間は当面の間、午前10時〜午後4時に短縮している。

設置されたデッキスロープ
設置されたデッキスロープ

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

阿武剋関が新入幕

旭丘高校出身

阿武剋関が新入幕

大相撲九月場所で

9月7日

保健、移動支援策など審議

小田原市9月定例会

保健、移動支援策など審議

補正予算案 8億9千万円

9月7日

駅前の地下通路を一新

箱根強羅観光協会

駅前の地下通路を一新

観光客と住民、明るく歓迎

8月31日

移住促進 オンラインで

小田原市

移住促進 オンラインで

コミュニティを開設

8月31日

宿の魅力スケッチで

小田原市出身吉宮晴紀さん

宿の魅力スケッチで

本『お宿図鑑』が話題

8月24日

自販機のペットボトル廃止

真鶴町公共施設

自販機のペットボトル廃止

プラごみ削減を啓発へ

8月24日

あっとほーむデスク

  • 9月7日0:00更新

  • 8月31日0:00更新

  • 8月24日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年9月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook