神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「相州牛カレー食べて」 賞味期限迫りCF呼び掛け

文化

公開:2021年8月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
相州牛ゴロゴロカレー
相州牛ゴロゴロカレー

 中川食肉(株)(小田原市浜町)が現在、オリジナル商品「相州牛ゴロゴロカレー」(レトルト)を返礼品に、クラウドファンディング(CF)で支援を呼び掛けている。

 相州牛は南足柄市の長崎牧場で飼育される、「かながわブランド」にも認定されているブランド牛。この牛肉を使った同カレーは「ほろほろとした肉の触感と濃厚な旨味と甘み」(同社)が特徴の人気商品だ。しかし新型コロナの影響で、販売数が落ち込んでいるという。

フードバンクへ寄贈プランも

 CFでは、賞味期限が「2021年11月24日まで」に迫る1700個(7月末時点)を返礼品とする。寄付の種類は、相州牛ゴロゴロカレー(200g)の「2個入り・1500円」〜「50個入り・3万200円」の4種類。

 また、県西2市8町を対象にするフードバンク「報徳食品支援センター」への寄贈プランも設定。寄付者が寄贈分も負担するもので、「2個+フードバンク寄贈2個・2500円」〜「50個+同50個・5万5000円」の4種類。金額はいずれも送料込みで、通常価格から1割〜2割引程度になっている。

 中川大輔専務は「食べ物を無駄にしたくない。またこの機会に相州牛の美味しさを知っていただければ」と話している。

 CFは、ウェブサイト「キャンプファイヤー」で8月22日(日)まで行う。

中川専務(左)と長崎牧場の長崎代表
中川専務(左)と長崎牧場の長崎代表

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

2階級でタイトル制覇

キックボクシング

2階級でタイトル制覇

蒼天塾の益田さん

12月9日

ハワイの若者に魅力伝える

ハワイの若者に魅力伝える

小田原JCが国際交流

12月9日

登録有形文化財を再利用

登録有形文化財を再利用

国府津の石蔵がギャラリーに

12月9日

眞樂寺で60年ぶりに復活

眞樂寺で60年ぶりに復活

小田原三大謡曲の『国府津』

12月9日

「美食のまち」を盛り上げよう

小田原市

「美食のまち」を盛り上げよう

魅力を発信するサポーター募集中

12月9日

「夕顔忌」中河与一を偲ぶ

「夕顔忌」中河与一を偲ぶ

12月11日、東泉院で

12月9日

あっとほーむデスク

  • 12月9日0:00更新

  • 11月11日0:00更新

  • 11月4日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook