神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

おかめ桜で並木づくり 根府川地区の有志ら植栽

社会

公開:2022年1月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
植栽する内田さん(右・本人提供)
植栽する内田さん(右・本人提供)

 小田原市根府川で「離れのやど 星ヶ山」を運営する内田昭光さんや地域の有志らがこのほど、根府川を走る県道740号に近接する市道に、おかめ桜10本を植栽した。

 内田さんによると1月11日から20日にかけ、根府川駅前から星ヶ山側に向かう途中にある市道の坂道に、20m間隔で植栽した。早咲きの桜として親しまれているおかめ桜。内田さんは「早ければ今年3月ごろ花が咲くと思う。来年春にはさらに花が咲き、見ごろは3年後くらい。そのころが楽しみ」と話す。

 10年ほど前から、おかめ桜の並木づくりを構想していたという内田さん。ただ植栽工事のための市の許可取得に難航していた。昨年11月、根府川自治会として市に申請した所、工事の許可を得て、植栽が実現した。

 市によると根府川地区では地域活性化の一環として、住民らが長年にわたり「桜の里づくり」に取り組んでいる。内田さんは、観光客らに地域を回遊しながら桜を楽しんでもらいたいと、約20年前から毎年、多くのおかめ桜を購入。地域の人たちに配り、植栽可能な場所に植えてもらうなどしており、現在は地区内に1000本以上植栽されているという。

 内田さんは「根府川が花の里になればうれしい」と話した。

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

市にレスキューベンチ寄贈

日本新薬(株)小田原総合製剤工場

市にレスキューベンチ寄贈

3月17日

2人が県代表に選出

相洋中ソフトテニス部

2人が県代表に選出

26日から全中大会

3月15日

オーガニック野菜 楽しんで

林野火災の義援金受付

林野火災の義援金受付

小田原市役所2階で

3月15日

三三さん招き落語会

錦通り商店街

三三さん招き落語会

 3月25日 チケット販売中 

3月15日

潮音寺で猫の里親会

3月30日

潮音寺で猫の里親会

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月15日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook