神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

障害越え結びつく場を スクランブル・ダンスPJ(プロジェクト)

コミュニティ文化

公開:2022年12月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
体を使い「変身」を表現した ©Masabumi Kimura
体を使い「変身」を表現した ©Masabumi Kimura

 国府津のBLEND PARKで12月2日から3日間、スクランブル・ダンスプロジェクトの新作「メタモルフォーゼ―生命がその姿を変えるとき―」が披露された。NPO法人LAND FES企画・主催。将来の文化創造活動の担い手を育てるために、2016年に始まったプロジェクト。

 今回の公演は、障害の有無に関わらず全ての人がダンスで交わり、結びつく場を創ることがコンセプト。認定NPO法人アール・ド・ヴィーヴル(小田原市久野)の利用者が「変身」をテーマに山海塾の踊手・松岡大さんらと踊った。

 来場者はダンスを鑑賞し「感想を言葉にするのが難しい」「コンテンポラリーなダンスが見れて良かった」「これからも続けてほしい」と話していた。

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

いじめ撲滅を考える

いじめ撲滅を考える

2月22日 小田原三の丸ホール

1月24日

科学を楽しむ1日

けやきで2月2日

科学を楽しむ1日

子どもサイエンスフェス

1月23日

「110番の適正利用を」

「110番の適正利用を」

小田原警察 駅で呼び掛け

1月21日

「わをん」癒しの音楽届ける

「わをん」癒しの音楽届ける

2月2日、三の丸ホール

1月20日

藤井空さんらコンサート

藤井空さんらコンサート

こゆるぎ幼稚園で

1月18日

「地域守る」決意新たに

「地域守る」決意新たに

小田原 新春恒例の出初式

1月18日

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月11日0:00更新

  • 12月21日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 1/Fゆらぎ

    元セリエA記者・佐藤貴洋がFリーグ解析

    1/Fゆらぎ

    1/fゆらぎのような「五感に響く心地よさ」をFリーグで

    1月11日

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook