神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

減災を考える会 災害対策冊子を市議会に

文化

公開:2025年1月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
災害対策冊子を市議会に

 「富士山と酒匂川流域 噴火と減災を考える会」(幕内忠一会長)が昨年12月に小田原市役所を訪れ、小田原市議会の市議全26人に冊子「富士山等の噴火に伴う影響及び噴火物対策に関する対応指針」を寄贈した。

 同会は富士山の噴火による酒匂川流域の被害状況を調査し、流域住民や企業などへの防災意識の啓発に取り組む市民組織。冊子は10章に分けて1707年の宝永噴火の被害を踏まえた降灰の予想範囲やインフラへの影響、被害を防ぐための提言や提案がまとめられている。

 この日、幕内会長と近藤克明副会長、柴田忠好幹事が訪れ、大川裕議長と楊隆子副議長に冊子を手渡した=写真。

 幕内会長は「読んでいただき、少しでも参考にしていただければ」とコメント。大川議長は「貴重な資料をいただきありがたい。市でもさまざまな防災対策に力を入れているので、今後の参考にさせていただきます」と礼を述べた。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

夏休みにボラ体験

響くクラリネットの音色

響くクラリネットの音色

7月20日に演奏会

7月14日

小田原のクラブと交流

サッカー町野修斗選手

小田原のクラブと交流

鈴廣かまぼこ大使就任記念

7月12日

「青色十色」 6―7月号を配布

小田原青色申告会

「青色十色」 6―7月号を配布

7月12日

ハルネに逸品集結

ハルネに逸品集結

活き活きマルシェ

7月12日

クリニック併設 安心の住まい

クリニック併設 安心の住まい

12日・13日 試食付き見学会

7月12日

体感ハウス

1年中快適な家を体験してみませんか

https://www.aoki-kensetu.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook