神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

小田原城北高デザイン科 高校生活の集大成 60回目のデザイン展

教育

公開:2025年1月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
作品とポスターを紹介する生徒
作品とポスターを紹介する生徒

 小田原城北工業高校デザイン科の3年生による作品展「第60回デザイン展」が1月18日(土)と19日(日)、小田原三の丸ホールで開催される。入場無料。午前10時〜午後5時(19日は〜3時)。

 同校によると、デザイン科は1963(昭和38)年に設置。作品展は生徒の活動を地域に発信する場の一つとして企画されたという。生徒自身でPR活動や企画・運営をすることが特徴。

 今年度はデザイン科の3年生31人が授業で取り組んだ作品や卒業制作品など合わせて100点以上を展示する。今年度のテーマは「作品(我が子)が、こんなに立派になりました」で、ポスター制作を担当した佐々木翔琉さんは「授業で先生方から『作品は我が子。自分の子どものように接して』と言われてきた。そのことから家族写真風にデザインした」と話す。

 田中かおるさんは「陶芸や印刷、木工、デッサンなどそれぞれの個性が反映された作品が並ぶ。その雰囲気を楽しんでほしい」、内田つづみさんは「見ごたえのある展示になる。入学希望の方もぜひ観に来て」と来場を呼び掛けている。

同校の公式Xでも情報を発信している
同校の公式Xでも情報を発信している

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

ボードゲームで交流

ボードゲームで交流

3月26日・29日、中央図書館

3月22日

お城通りで春マルシェ

お城通りで春マルシェ

駅前を歩行者天国に

3月22日

「20歳で関取に」

旭丘高 高原さん

「20歳で関取に」

二子山部屋入門へ

3月22日

交通安全推進委員に委嘱状

小田原警察署

交通安全推進委員に委嘱状

退任者にも感謝状

3月22日

メダリストが体操指導

メダリストが体操指導

片浦小学校で

3月22日

小田原でジビエフェア

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月22日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook