神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

小田原・千代地区 150人で「山車曳き」

文化

公開:2025年2月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
150人で「山車曳き」

 小田原市の千代地区で1月12日、道祖神の祭礼行事「山車曳き」が行われた=写真。

 主催は千代連合自治会内に設置された千代山車実行委員会(隅田恭民会長)。同地区の山車曳きは1957年に山車の老朽化などを理由に中断されていたが、79年に地域で「千代を愛する会」を結成して復活。同自治会が老朽した山車を再建し、地域ぐるみで続けてきた。

 新型コロナの影響で一時休止したものの、2023年に再開。自治会内に立ち上げられた「千代子どもサークル」の子どもたちが昨年末から約1カ月をかけて太鼓の演奏を練習し、当日に向けて準備を重ねてきた。

 今年はおよそ150人が参加。地元団体の協力のもと、約8時間をかけて地域を回った。

 隅田会長は「皆さんに協力いただき、また子どもたちの演奏で地域が一つになり、実施することができた。今回の活動がさらに地域を元気づけることにつながればありがたい」などと振り返った。

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

商議所が合同入社式

商議所が合同入社式

24事業所130人が参加

4月23日

障害者の「はたらく」とは

障害者の「はたらく」とは

5月9日にセミナー

4月22日

すなの不思議に迫る

すなの不思議に迫る

地博で企画展

4月21日

書家夫婦の軌跡を辿る

書家夫婦の軌跡を辿る

小林清風・竹雅氏の遺墨展

4月19日

「やわはだ湯もち」を発表

ちもと

「やわはだ湯もち」を発表

日本画家コラボの新商品

4月19日

劇団四季がやってくる

劇団四季がやってくる

6月30日 三の丸ホール

4月19日

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook