神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2013年7月6日 エリアトップへ

山北町 「門入道(かどにゅうどう)」が特産品に やまなみグッズに認定

公開:2013年7月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
三保に伝わる魔除け人形
三保に伝わる魔除け人形

 山北町三保地区のへろくり倶楽部(佐藤直美代表、14人)が手がけている『西丹沢門入道グッズ』が、このほど「かながわのやまなみグッズ」に認定された。

 へろくり倶楽部は同地区のお嫁さんがメンバーの地域づくりを推進する会。地域に古くから伝わる魔よけの人形「門入道」が、時代とともに姿を消してしまうのを残念に思い、門入道を復活させようと活動し商品化にも取り組んでいる。今回特産品に選ばれたのは、ストラップやミニチュアなどで、材料は三保地区内で生育しているウルシ科のヌルデ。ヌルデの別名が勝の木と呼ばれることから、商品は受験合格祈願などでも人気が出ているという。

 佐藤さんは「審査を経て認定されることができ嬉しい。地域の宝物を掘り起こせたのでは。これからも活動を持続させ、継承していきたい」と話している。門入道グッズは丹沢湖記念館などで販売されている。

 へろくり倶楽部の前身は3年前に発足した「鬼嫁へろくり倶楽部」。同会は今年4月に鬼嫁倶楽部とへろくり倶楽部の2つに分かれた。「へろくり」は、地元の人が使う言葉で「こまごました仕事」といった意味。

 やまなみグッズ…県民の生活を支える水がめ(5つのダム湖)をやまなみ五湖(相模湖、津久井湖、奥相模湖、丹沢湖、宮ヶ瀬湖)と呼び、県と湖のある4市町村では水源地域の理解を深めてもらおうと特産品「やまなみグッズ」の流通促進を行っている。
 

門入道ストラップと門入道が写っているハガキ
門入道ストラップと門入道が写っているハガキ

足柄版のトップニュース最新6

仁王門100年ぶり修繕

延命寺(松田町)

仁王門100年ぶり修繕

開山550周年事業で

4月13日

「のるーと足柄」利用1万人

松田町

「のるーと足柄」利用1万人

運行開始から半年

4月13日

学習机の天板、町産材に

山北町立川村小

学習机の天板、町産材に

「町の林業身近に」

4月6日

車両損壊等が連続発生

松田署管内

車両損壊等が連続発生

3月末に被害が集中

4月6日

副市長に初の女性起用

南足柄市

副市長に初の女性起用

岩田佳恵氏が就任へ

3月30日

最高栄誉の「まとい」受章

南足柄市消防団

最高栄誉の「まとい」受章

団長「活動に大きな励み」

3月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook