神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2016年4月14日 エリアトップへ

舘野鴻さん 虫の生で伝える命の奇跡 絵本『つちはんみょう』を出版

文化

公開:2016年4月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
新作絵本『つちはんみょう』を持つ舘野さん
新作絵本『つちはんみょう』を持つ舘野さん

 1万個以上の卵の中から、生き残るのはわずか数匹―――。ただ純粋に「生きる」昆虫の命を、緻密な描写で捉えた『つちはんみょう(偕成社)』は、秦野市堀西在住の絵本作家・舘野(たての)鴻(ひろし)さん(47)が手掛けた新作絵本だ。4月発売。

 生物学者がひと目で種類を特定できるほど緻密で正確な水彩画で、昆虫たちの姿を描いてきた舘野さん。生存率の低いヒメツチハンミョウを主人公に決めたのは10年前。「『気持ち悪い』と手で払われてしまうような小さな昆虫でも、生き残った奇跡の1匹だということを訴えたい」という思いからだった。

 日本のツチハンミョウについては研究論文が少ないため、市内の農家や知人から目撃情報を集め、頭高山や天津神社付近等で自ら調査を行った。自宅では個体を飼育しながら観察。共食いを見たときは衝撃を受けながらも、「個の命より種の命を選ぶ幼虫の潔さを感じた」という。

 一生の生活史がつかめてきたのは開始から8年経ったころ。専門家の勧めにより、絵本の製作と並行して観察結果を論文にまとめ、昆虫専門誌「月刊むし」に発表。2・3月号に連続掲載され、2月号の表紙には、絵本『つちはんみょう』の1場面が使われた。

 同作では、土の中で生まれた小さな幼虫がハチなどの体にしがみつき、寄生するヒマハナバチの巣を目指す過酷な旅や、多くの仲間が命を落とす中、種の存続のため懸命に生きる幼虫の姿が描かれている。「最初は死んでいく多くの小さな幼虫の姿を描くことで、生きていることが奇跡だと訴えるつもりでした。でも、生き様を見続けるうちに、決死の旅を生き抜いた力強い姿を描きたいと思うようになったんです」

 舘野さんは「人の命も、多くの死んだ命の上に存在している。無垢で純粋で潔くて勇敢な虫の姿から、当たり前だと思っている『生きること』の意味を考えてもらいたい」と語った。

絵本の1場面が表紙になった「月刊むし」
絵本の1場面が表紙になった「月刊むし」

秦野版のローカルニュース最新6

出雲大社で菊作り教室

出雲大社で菊作り教室

4月から開催、参加者募集

3月27日

夕暮短歌大会の作品募集

夕暮短歌大会の作品募集

4月30日まで

3月27日

携帯翻訳機3台を寄贈

秦野名水RC

携帯翻訳機3台を寄贈

西中学校などへ

3月27日

「自転車 林道走行の聖地に」

アウトドア団体「鶴嘴」

「自転車 林道走行の聖地に」

森林組合が特別協力

3月27日

ボランティアで剪定

シルバー人材センター

ボランティアで剪定

保健福祉センターの植木

3月27日

リーフレット配布中

リーフレット配布中

県福祉子どもみらい局

3月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

  • 10月6日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

4月に綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

4月に綾瀬で初公演 文化秦野市

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

秦野版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook