秦野市等で活動する陸上クラブ「HappinessAC」所属の大継想瑠(そる)さん(南中学校3年)が、7月2日・3日に開催された「第35回神奈川県中学校選抜陸上競技大会」の女子共通100mHで好記録を出し、全国大会への出場権を獲得した。
大継さんは同大会で、14秒64の記録で準優勝に。全国大会標準記録の14秒80を切る記録だったことから、8月18日(木)から21日(日)に福島県で開催される全国大会「第49回全日本中学校陸上競技選手権大会」への出場権を得た。今大会を振り返り「6月の大会までは15秒台だったので、標準記録を切れるとは思っていなかった」と大継さん。「レベルの高い選手が集まる中でも戦っていきたい」と意気込んだ。
また、大継さんは7月18日に開催された「第68回全日本中学校通信陸上競技神奈川県大会」でも準優勝の好成績を収め、8月9日・10日に開催の「第50回関東中学校陸上競技大会」に出場することが決まっている。
地元選手が活躍
今回大継さんが出場した2つの大会では、同クラブに所属する他の選手も入賞。7月9日に開催された「全国小学生陸上競技交流大会神奈川県大会」でも小学生選手が入賞している。入賞者は次の通り(敬称略)。【神奈川県中学校選抜陸上競技大会】▽女子共通100mH3位入賞/嶋中心優(みゆう)(相洋中1年・落合在住)▽女子共通走幅跳7位入賞/松本奏那(そな)(渋沢中3年)【全日本中学校通信陸上競技神奈川県大会】▽女子1年100m4位入賞/嶋中心優▽女子共通走幅跳8位入賞/松本奏那【全国小学生陸上競技交流大会神奈川県大会】▽女子コンバインドA3位入賞/小林心海(ここみ)(西小6年)▽男子コンバインドA4位入賞/田村陽生(はるき)(井ノ口小5年・中井町在住)
![]() 賞状を持つ選手たち
|
秦野版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
草山建築設計事務所一級建築士・土地家屋調査士・行政書士 0463-81-3954 https://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomeid=147807621200000899 |
小田急沿線・不動産のご用命は三宝商事(株)*秦野市本町2-1-32【TEL】0463-82-3311 |
|
|
|
|
|
|
|
|
国際ソロプチミスト秦野国際ソロプチミストは女性と女児の生活向上のため活動する国際的ネットワークです |
|
|
|
|
|
田原ふるさと公園野菜直売研究所0463-84-1281/そば処東雲0463-84-1282 https://www.kankou-hadano.org/pointinformation/pointinformationguide/point_tawarafurusatokouen.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
秦野市安全運転管理者会会員事業所が手を取り交通事故ゼロを目指しています 080-9869-0110 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
矢野測量設計株式会社秦野市新町10-67 TEL0463-81-2670 https://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomeid=142248521200000899 |
|
奥津国道美術館・森のカフェちょっと旅気分!綺麗な空気と季節の味わいたっぷりの美味しいランチをどうぞ https://www.hadano-cci.or.jp/ccinavi/detail.html?shop_id=307 |
<PR>