神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2025年5月22日 エリアトップへ

開業24年で入館者350万人 鶴巻温泉弘法の里湯

経済

公開:2025年5月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
高橋市長から芳田さんへ花束を贈呈(市提供)
高橋市長から芳田さんへ花束を贈呈(市提供)

 秦野市営施設「鶴巻温泉弘法の里湯」の入館者数が5月2日、350万人に達した。2001年10月のオープンから24年目で節目を迎えた。

 350万人目となったのは、孫と来場した市内在住の芳田広彦さん(56)。高橋昌和市長から記念の花束、秦野産木材シートの認定証や浴室用いすを受け取った。週1回は訪れる芳田さんは「泉質がよく湯冷めしないので、自宅の風呂のように利用している」。高橋市長は「地域のにぎわいにつながるよう運営していきたい」と話した。

 同館はハイキング帰りの利用者も多く、2024年度は過去最多の17万9036人が来場した。

秦野版のローカルニュース最新6

会議所青年部が献血活動

会議所青年部が献血活動

イオンで呼び掛け

6月18日

新茶振る舞いPR

新茶振る舞いPR

JAはだの果樹部会茶業部

6月17日

来賓に合田雅吏さん

来賓に合田雅吏さん

秦野稲門会が総会

6月14日

オカリナコンサート

オカリナコンサート

29日 南が丘公民館

6月13日

ぷらっとで初の作品展

ぷらっとで初の作品展

交流の機会に

6月13日

土産コーナーリニューアル

秦野市観光案内所

土産コーナーリニューアル

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook