神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2011年2月24日 エリアトップへ

ひきこもり支える"居場所"新設 官民が協働 24時間体制の窓口

公開:2011年2月24日

  • LINE
  • hatena
同窓口がある「にこまる食堂」
同窓口がある「にこまる食堂」

 横浜市こども青少年局は、民間の若者支援団体「(株)K2インターナショナルジャパン(金森京子代表)」と協働し、ひきこもりや未就労などで困難を抱える若者のために「24時間相談窓口」と「シェルター」を2月21日に開設した。この設置は全国でも初となる。

 社会から孤立し、日々の生活や将来について、不安や心配事を抱えて生きる若者への支援は全国的にも喫緊の課題となっている。

 市ではこれまで、補助や協力する形で「よこはま若者サポートステーション(西区・2006年開設)」や「湘南・横浜若者サポートステーション(鎌倉市・10年開設)」の運営に携わり、若者や保護者に対し、職業的自立に向けた総合相談や臨床心理士による個別相談など様々な支援を実施してきた。西区の同ステーションでは、年間約9400人(09年)が利用するなど、ニーズは年々高まっていた。

 しかし、これらの施設は、日中しか開設しておらず、昼夜が逆転して孤独感を深めるひきこもりの若者には対応できずにいた。そこで、(株)K2インターナショナルジャパンが展開する磯子区の「にこまる食堂」の一角に24時間相談窓口「にこまる24h」を開設した。同店は、生きづらさや働くことに困難を抱える若者たちへの就労、ジョブトレーニングの場として現在運営。食堂の営業は午前11時から午後8時だが、同窓口は24時間体制がとられ、概ね3人が相談員として常駐する。

一時的な住居も提供

 同時に、住み込みで働き、解雇された若者のためにシェルターも中区に開設。こちらも同社が運営を担う。同窓口近くのマンション2室が用意され、1室の定員は2人。必要に応じた提供となる。市では、この2つを連動させながら市が進める自立支援プログラムにつなげるなど困難を抱える若者を社会的、経済的な自立へと導きたい考えだ。

 この「24時間相談窓口」の開設は、湘南・横浜若者サポートステーションの分室として位置づけられ、市が支援するのと同時に国のモデル事業「パーソナル・サポート・サービス」制度を活用。また、「シェルター」設置にも同制度が活用された。市担当課は「窓口の利用が困難を抱える若者を救う機会となれば」と期待を込めている。
 

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

新区長に近藤氏

戸塚区

新区長に近藤氏

本紙に区政の展望語る

4月18日

新町名「ゆめが丘」誕生

泉区

新町名「ゆめが丘」誕生

大規模再開発が契機

4月18日

母校・明学の応援歌制作

スカパラ・茂木欣一さん

母校・明学の応援歌制作

戸塚で学生とお披露目

4月11日

開校式で新たな一歩

いずみ野小学校

開校式で新たな一歩

「学校の良さ2倍に」

4月11日

開通に喜びの声

不動坂交差点歩道橋

開通に喜びの声

関係者が「渡り初め」

4月4日

精神障害サッカーで全国へ

飛田秀樹さん(泉区岡津町)

精神障害サッカーで全国へ

「喜び分かち合いたい」

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

  • 2月8日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook