神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2013年5月2日 エリアトップへ

変わりゆく「たまプラ南口」 半世紀で農村から都市へ

社会

公開:2013年5月2日

  • LINE
  • hatena
たまプラーザ駅開業当時(昭和41年)と現在の姿。北口から南口を望む/写真上は飯島一世さん撮影
たまプラーザ駅開業当時(昭和41年)と現在の姿。北口から南口を望む/写真上は飯島一世さん撮影

 たまプラーザ駅南口に東急電鉄(株)による商業施設「たまプラーザ テラス リンクプラザ」が開業し、南口に新たな「顔」が加わった。たまプラーザ駅の誕生から約半世紀。かつて駅南口は、見渡す限り水田が広がる農村地帯だったが、今では都市へと変貌を遂げた。たまプラーザ南口の街の移ろいを振り返る。

見渡す限りの田園風景

 「とにかく何もない。水田が広がっていた静かな地域でした」と新石川で生まれ育った住民(64)は昔の姿を振り返る。現在の北側の美しが丘地区にはまだ住人がほとんどいなかったが、南口は丘陵地帯。農家を営む多くの地権者がいた。

 戦時中、現在の國學院大學たまプラーザキャンパス運動場は、射撃練習場として活用された。段差のある、縦に長い運動場はその名残だ。その後、60年代、東急電鉄(株)による元石川地区の開発が始まる。町名は旧町名「元石川」を残し「新石川」に。66年に駅が開業したが、「道はまだ舗装されていなかった。駅には長靴から通勤用革靴に履き替えられる下駄箱があった。懐かしい思い出です」と住民。開発とともにやがて市内屈指の高級住宅街として発展した。

憧れの街として人気に

 83年放映のテレビドラマ「金曜日の妻たちへ」で、さらに「憧れの街」に。田園都市線で都内にも出やすいうえに、緑も多く残された地域であることから「子育てしやすい街」として、若いファミリーが多く移り住んできた。住みたい街ランキングでは上位に。人口も増え、88年には新石川小学校が開校した。

次世代につながる街へ

 82年に東急百貨店が開店。2010年に駅周辺開発事業による商業施設「たまプラーザ テラス」がグランドオープン。今春は「リンクプラザ」が開業した。

 かつて、結婚や子育てを機にたまプラーザに移り住んだ住民も今や60代、70代となり、高齢化を迎えている。独立した子どもやその孫が、遊びに来る「成熟した街」となった。

 一方、たまプラーザ駅周辺は6歳未満の人口が、14・5%と区内平均13・8%を上回る(11年3月現在)「子育ての街」でもある。今回開業した「リンクプラザ」には医療、保育施設を重点整備。隣接地には、シニア世代の駅近への住み替えを提案した、東急初となる定期借地権付マンションが建設された。再開発で若い世代を呼び寄せ、「次世代につながるたまプラーザ」の街づくりが行われている。
 

青葉区版のトップニュース最新6

区制30周年祝い、運動会

少年野球連盟

区制30周年祝い、運動会

大会の開会式と合わせ企画

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

「世界で活躍」誓う

國學院大學平林清澄選手

「世界で活躍」誓う

大阪マラソン優勝祝賀会

4月11日

全員、目指すは「プロ」

桐蔭横浜大サッカー部

全員、目指すは「プロ」

初の新入生入部記者会見

4月11日

再整備に向け前進

藤が丘駅前地区

再整備に向け前進

基本計画まとまる

4月4日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月4日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「緑内障で併用してはいけない薬について」 コラム【33】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    4月11日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook