神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2017年7月27日 エリアトップへ

緑ボーイズ 県大会制し関東へ 「粘りの野球」で勝利決める

スポーツ

公開:2017年7月27日

  • LINE
  • hatena
勝利を喜ぶ緑ボーイズのメンバー
勝利を喜ぶ緑ボーイズのメンバー

 緑区の中学硬式野球チーム「横浜緑ボーイズ」が15日、関東大会神奈川県支部予選でブロック優勝を果たした。これにより同チームは同じくブロック優勝の県内4チームなどが出場する関東大会(8月12日群馬県で開催)に挑む。

 緑ボーイズは創部5年目にして全国大会出場経験もある強豪チーム。昨年は全日本中学野球選手権大会(ジャイアンツ杯)にも出場した。

 6月から始まった関東大会予選では、初戦に相模原北ボーイズと対戦。16対4の大差をつけ勝利した。

 7月15日に行われた2回戦でも相模原ボーイズに8対1とコールド勝ち。「エースを温存しての戦いで、同日行われた決勝戦にいい状態で臨むことができた」と斎藤秀光監督は振り返る。

 決勝戦での麻生ボーイズとの対戦は、初回に3点を先取。5回表に1点を追加したが、続く5回裏に2点を返された。その後、7回裏に1点差まで追いあげられたが、最後まで逃げ切り、4対3でブロック優勝を果たした。斎藤監督は「選手たちが本当に良く頑張ってくれた。関東大会も頑張ってほしいと思います」と話している。

 副主将で1番バッターを務める高橋秀弥選手(15)は「危なかった中でなんとか勝ち残ることができた。最後の最後に結果が出せたので、関東大会では優勝を目指したい」と中学最後の夏に向けて思いを語った。

 関東大会には全32チームが出場する。緑ボーイズは初戦で東北支部の喜多方ボーイズと対戦することが決まっている。

 同チームは「夢への一歩〜文武両道」を掲げ、プロ野球選手などを夢見る部員ら約70人が練習に汗を流す。上部大会進出は4年連続となる。

緑区版のトップニュース最新6

9割が一時金で賄えず

横浜市出産費用

9割が一時金で賄えず

市「必要な支援」検討

11月30日

惜しまれつつ閉会へ

横浜みどり童謡の会

惜しまれつつ閉会へ

緑公会堂で最後の例会

11月30日

神大 4期ぶり2部昇格

関東大学サッカーリーグ戦

神大 4期ぶり2部昇格

竹山団地の住民も声援

11月23日

障害者の投票実態把握へ

横浜市

障害者の投票実態把握へ

要介護の認定者も

11月23日

相乗りタクシー運行へ

児童専用

相乗りタクシー運行へ

12月から市内3区で実証

11月16日

帰宅困難者への対応確認

緑区

帰宅困難者への対応確認

8年ぶりに実訓練

11月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 2月9日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook