神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年8月29日 エリアトップへ

ボクシング日本女子フェザー級の王座に輝いた 若狭 与志枝さん 町田市在住 36歳

公開:2024年8月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
若狭 与志枝さん

声援を力に、さらに高みへ

 ○…多くの観客が固唾を飲み試合を見守る中、果敢に攻めの姿勢を崩さなかった。「歓声が大きな力になった」と話す表情は歓喜に満ちていた。挑戦者として臨んだ試合に見事勝利し、日本一の栄光に輝いた。真っ白なチャンピオンベルトはずっしりと重く「一生の宝物」になった。ボクシングは「個人競技のように見えて、多くの人の協力が必要なスポーツ。支えてくれたジムや職場の人たちには感謝しかない」と笑顔で話した。

 ○…東京都出身。幼少期からわんぱくでスポーツが好きな少女だった。今でも親交がある保育園の教諭には「すぐに皆からはぐれてしまう世話の焼ける子だった」と言われている。中学生の頃にはバスケットボール部に所属。部活後に親友とおにぎりを食べて談笑したのはいい思い出になっている。「親友や当時の担任が試合を見に来てくれたことも。『勝たなきゃ』と気合が入る」と話す。

 ○…24歳の時、東日本大震災をきっかけに「自分の人生に悔いを残したくない」と興味を抱いていたボクシングの道へ。1年半の厳しい練習の末、プロデビューを果たした。初試合に向け、自信が持てず悩んだ時期もあったが、「指導してくれていた先生が背中を押してくれて、覚悟を持つことができた」と感謝を述べた。初戦でKO勝ちして以降、数多くの試合で勝利を収めてきた。

 ○…休日の過ごし方は「食べて、遊んで、寝る」。趣味のカフェ巡りでは、都心を中心に多くの店に訪れている。中学からの親友とは、年に1度は旅行に出かける。「親友のお腹に赤ちゃんがいて、生まれてくるのが今一番の楽しみ」と優しく微笑む。現在は、総合格闘技にも興味を抱いており「今後もたくさんのことに挑戦していきたい」と意気込む。

都筑区版の人物風土記最新6

大塚 正一さん

国際ロータリー第2590地区のガバナーに7月1日付で就任した

大塚 正一さん

川崎市中原区在勤 68歳

7月10日

野田 千春さん

ナチュラル・ガーデンクラブの代表を務める

野田 千春さん

荏田東在住 56歳

7月3日

高橋 なぎささん

神奈川県県民功労者表彰を受賞した

高橋 なぎささん

南山田在住 62歳

6月26日

中島 豪さん

野菜の配達サービス「野菜でGO!」を開始した

中島 豪さん

茅ケ崎南在住 32歳

6月19日

伊藤 浩雅さん

都筑区仏教会の新会長に就任した

伊藤 浩雅さん

池辺町在住 60歳

6月12日

小林 達夫さん

都筑区民生委員児童委員協議会の会長で今春、藍綬褒章を受章した

小林 達夫さん

川和台在住 77歳

6月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook