神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2016年10月27日 エリアトップへ

広報よこはま西区版で「温故知新!西区てくてくスケッチ」を担当するイラストレーターの 鈴木 太郎さん 西区久保町在住 74歳

公開:2016年10月27日

  • LINE
  • hatena

スケッチに込めた街への想い

 ○…毎年3万人以上の人でにぎわう西区民まつりで、

毎年人気の西区文化協会による似顔絵作成ブース。一人ひとり心を込めて描くこと約15年。「みんな良い顔しているよね。今年も多くの人に喜んでもらえたら」と目を細める。

 ○…区民の中には広報よこはま西区版で「てくてくスケッチ」を描いている人と言えばわかる人も多いのでは。西区の温故知新をテーマに、区内スポットを温かみのあるイラストと文章で伝える人気コーナー。タイトル通り、車窓からでは分からない、歩いてこそ見えてくる風景を描く。細かな描写やその場の雰囲気のほか、必ず現地で出会った人々を登場させるのがこだわりで、皆の笑顔が印象的だ。「楽しんでいる家族とか、人々の笑顔を描くことでイキイキしてくる。たまに、私自身や家族も登場しているよ」と笑う。

 ○…伊勢佐木町生まれで、戦後4歳の時に親が久保町で菓子小売屋を開くために移り住む。西前小、西中から横浜商業高校へ。小学生の頃、「鉄腕アトム」や「イガグリくん」が好きで漫画を描くことに夢中になった。就職してからも漫画家の夢を諦めきれず、専門学校に通ってその道へ。転機となったのは1970年の日本万国博覧会(大阪万博)。人の賑やかさや新しいものが好きで、1カ月間通い続けた。そこで描いたスケッチマンガ本を自費出版したところ朝日新聞社の目に留まり、同紙神奈川特集版で17年間にわたり「てくてくスケッチ」を掲載。これまで日刊紙やスポーツ紙、PR誌などでスケッチマンガや一コママンガなどを描き続けてきた。

 ○…久保町で親が店を営んでいた場所を事務所として22年。「この商店街に育ててもらったようなもの。西区は横浜駅周辺やみなとみらいだけでなく、人情に厚い、こんな下町もある。これからもそんな風景を伝えていけたら」。スケッチに描かれているような優しい笑顔がそこにあった。

中区・西区・南区版の人物風土記最新6

古賀 敬之さん

修復を終え4月から再開した横浜市開港記念会館の館長に就任した

古賀 敬之さん

中区在勤 65歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

奈良 安剛さん

関東学院大学サッカー部の監督を務める

奈良 安剛さん

鎌倉市在住 41歳

4月4日

立川 うぃんさん(本名:久保 尚太)

関内ホールで行われる寄席に出演する落語家

立川 うぃんさん(本名:久保 尚太)

横浜市出身 36歳

3月28日

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

横浜市内在住 60歳

3月21日

境 領太さん

3月14日、都内開催の「起業家万博」で関東代表としてビジネスプランを発表する

境 領太さん

中区在勤 39歳

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

中区・西区・南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook